1: ねこんぶ ★ 2015/04/24(金) 18:21:21.55 ID:???.net
2: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 18:36:02.22 ID:Acs4g4ij.net
アニメの続編ってまだやってるだろ
3: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 18:41:28.57 ID:xgx6C/hK.net
そもそも原作まだ終わって無いんだけどそこはデスノートみたいな映画オリジナルになるのかな?
7: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 18:50:26.35 ID:/E0r+wbU.net
>>3
映画は原作者から先の展開を教えてもらってる
撮影時期には明かされてなかった茅野の触手も映画のラストで明かしてたから続編も原作と連動するだろう
4: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 18:45:31.27 ID:4mXL2xJL.net
公開が2016ならそれまでには完結してるんじゃね
今の過去編が終わったら最終章突入だろうし
6: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 18:48:14.27 ID:hBSg1Ktu.net
人間の時の殺せんせーを二宮がそのままやるんだろう
8: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 19:02:30.33 ID:/+wKMylw.net
暗殺教室の作者って連載1話の時点でどう終わるか決めてる人だからな
アニメや映画の監督にはもうどう終わるか教えてるんじゃね
9: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 19:02:40.84 ID:8YKuYSeE.net
既にアニメは放送しているのかどうかわからないぐらい話題になっていない
10: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 19:13:39.78 ID:MzvmKQfc.net
>>9
見てるよー
生徒個別エピソード無視して要所だけ拾って行ってるから展開早い早い
ダイジェスト版みたいで面白いよ
12: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 19:36:31.41 ID:aB5yr36U.net
ジャンプで連載中の原作が今週あたりまさに、殺せんせーの正体や秘密に近づいている
月を削るとかマッハ20で飛ぶとかタコの風貌とか、第1話で広げた伏線をどうやってまとめるのかと思ったが、しっかり見えてきた
ここでネタバレっぽいことはしないから月曜にでも読んでみてくれ
13: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 19:42:30.58 ID:FekMq3GW.net
結局、アニメ何クールやるの?
16: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 19:52:37.69 ID:XW0E8uRbp
映画大成功だったからな
19: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 20:17:48.53 ID:N58CbQqQ.net
アニメの中だるみ感がひどい
21: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 20:31:54.94 ID:7UgqEp10.net
何にしろ原作はもう伏線回収始めたし、
今のエピソードが終わったら殺セン、シロ、死神の末路描くだけだろ。
22: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 20:33:14.85 ID:JZYFNZIZ.net
ジャンプアニメで完結までやったの少ないからなぁ
昔は多かったんだが
23: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 20:38:05.49 ID:aB5yr36U.net
松井優征は人気次第で引き延ばすとかせずに、スパッと終わらせて次回作に力を入れる感じがする
猛烈に濃いキャラを出しても最後はストーリーを主軸にして終わらせる気だろう
24: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 21:08:02.43 ID:H+JEfXYH.net
あれおもしろいの?
とっくにきったんだが
25: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 21:11:10.76 ID:6zM1hIuB.net
映画はヒットしてるらしいから分かるがアニメは売れなかったんだろ?
やめといた方がよくね
26: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 21:21:58.61 ID:+hOBhrAr.net
>>25
ジャンプ看板クラスは原作単行本のCMになれば成功なんだよ
ワンピとか円盤千枚くらいだぜ
27: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 21:22:18.56 ID:QtYunA0E.net
それまでには原作終わらせるんだろうな
28: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 21:25:45.59 ID:RUyY3KDs.net
せっかくアニメ面白く見てたのに実写ゴリ押し始まって
なんか冷めたって感じです
29: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 21:27:25.37 ID:MzvmKQfc.net
今原作は殺せんせーの正体についてやってるからな
メディアミックスで裾野広げて原作で回収するお手本みたいな話の展開
作者はちゃんとこのタイミングになるよう計画してたんだろうな
30: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 21:50:41.78 ID:WD/HvI98.net
アニメの方は全く面白くないな
しかもいくつか話すっ飛ばしてるし
31: なまえないよぉ~ 2015/04/24(金) 21:54:23.06 ID:TQrcPZ6i.net
役者にまったく情報を与えず原作も読ませないってケースもたまにあるよね