3: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 14:33:09.90 ID:BnEozbfV0.net
始めたけど序盤の触りから面白いわ
キャラいいし戦闘グレイセスだし
キャラグラフィックはエクシリアをよりアニメに近づけた感じ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 14:38:20.23 ID:34PXFZRo0.net
たしかにおもしろい
個人的に22日発売の中で一番の当たりだったわ
66: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 14:50:26.76 ID:7b26pDNJ0.net
やっぱさすがに4人中2人固定って聞いちゃうと手出せんな
神衣化したらなおさらスレイロゼばっか目立つし
102: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 14:56:01.11 ID:HQpUcH+x0.net
>>66
つーかもう天族は死んだら入れ替えて補欠にやれば復活するから
どんどんとっかえひっかえして便利に使おうって扱いで
戦闘要員はスレイロゼ+オプション4人って感じなのが個人的には結構いやだわ
117: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 14:57:29.87 ID:7b26pDNJ0.net
>>102
そこまでなのかよwww
神衣システムといい、天族はシステム的には完全に道具扱いじゃん
72: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 14:51:43.23 ID:pLQMSYRFO.net
さすがに戦闘はモッサリVやXよりは面白い
120: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 14:57:46.43 ID:RdnGVWLO0.net
V以降まったくテイルズやってるんだけど予備知識とか要る?
155: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:03:20.20 ID:GTP7ZoLF0.net
>>120
続き物ってわけじゃないし、公式にある情報だけで雰囲気が気に入れば大丈夫
専門用語も出て来るけど少ないし
160: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:03:51.17 ID:RdnGVWLO0.net
>>155
thx!
134: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 14:59:40.61 ID:ts23+j4p0.net
マルチプレイのカメラワークが酷すぎる
ターゲットしている敵を中心にしてるから、2Pのターゲットがどこにいるのかわからない
二人プレイで遊ぶなら集中攻撃しかなくて退屈だ
164: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:04:24.32 ID:H4GspRCM0.net
とりあえずグラフィックしょぼすぎ
キャラはアニメ調にしなきゃいけないにしても背景はもっと頑張れただろ。
PS4版とか言ってる奴いたけど、こんなショボ蔵じゃPS4に出しても何も変わらん。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:06:37.58 ID:j3qCUiJ60.net
ロゼの話題ばっかだけど
人気でそうなキャラっている?
186: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:07:41.86 ID:MVUkOOiI0.net
>>179
テゼルかなぁいい役もらえたし後は無難なエドナミクリオ
アリーシャは不遇キャラとして人気が出るかも
225: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:16:34.21 ID:BI903OE70.net
>>186
たいして活躍してないのにゲーム外でゴリ押しされてるキャラです
全然不遇じゃないですアリーシャ
228: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:17:32.11 ID:MVUkOOiI0.net
>>225
活躍してないじゃなくてさせてもらえないが正解なんだよなぁ・・・
188: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:08:38.69 ID:HQpUcH+x0.net
>>179
ロゼ普通に人気出るんじゃない。スレイも割と人間っぽくて人気出ると思うよ
195: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:09:07.01 ID:99xJXAUw0.net
ツイッターは基本的にゲームのネガキャンなんてほとんどないからな
2ちゃんは逆に沸きすぎるから
普通に楽しんでる人もいるゼスティリアは傑作とは言えないけどシリーズファンなら普通に楽しめる出来だと思う
202: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:11:43.50 ID:ALqWtuG60.net
ゲームがつまらんなんてことはないけど、このスレの流れは全くもってつまらん
楽しんでる雰囲気がカケラもねえ
215: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:14:09.48 ID:qmYHRT2P0.net
>>202
ゲームのスレってこんなもんだよ
多分君には合ってないから見ないほうがいいよ
232: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:18:30.83 ID:ALqWtuG60.net
>>215
なんかそうっぽいなw
203: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:12:10.02 ID:9Z4m1RGS0.net
戦闘は中盤以降はGに迫る勢いで楽しい
Gのステップで立ち回る戦闘もだが、
Rのラッシュゲージ調整とか好きな人間にも好かれそう
216: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:14:25.84 ID:q+B15Wlv0.net
>>203
まだ序盤だからかわかりにくいんだけどSC管理楽しい?
217: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:14:28.05 ID:HQpUcH+x0.net
>>203
具体的にどんな感じで、つーか何きっかけに楽しくなる?
今4つの試練回るところだけど正直PS3で出たテイルズとしては一番微妙なんだが
エクシードとか充実して連携回数増えれば結構良くなってくるんかね
218: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:15:01.23 ID:vEhJpISg0.net
エクシリアとどっちがおもろい?
223: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:16:23.73 ID:OSZybCKw0.net
>>218
今んとこエクシリアよりは全然面白いよ
226: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:16:46.62 ID:K+cDN70n0.net
まさかシャイニングレゾナンスとどっちが楽しい?
ロゼは見えて変身できるって情報公開された時点でやばさを察した
233: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:18:48.05 ID:HSdDx1d70.net
>>226
レゾナンスはイベントシーンキャラ立ち絵で動かないし街は一つだし
戦闘はテイルズみたいにサクサクコンボ決めれないしストーリーも有料DLCで追加だぜ
それでもいいならレゾナンス買ってみればいいさ
239: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:19:53.39 ID:7b26pDNJ0.net
エクシリアと比べてどっちが面白い?とかいう最大級の侮辱
247: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:23:20.81 ID:Q2EDdGe90.net
超序盤だが
ガラハド遺跡向かう途中で寄り道してたら
くそ強い魔物に瞬殺されたwww
一時間分吹っ飛んだがこの緊張感がいいね
659: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 17:08:11.06 ID:ApU9nxtb0.net
>>247
俺はそれで全然セーブしてなくて導師になる前までもどった・・・。
676: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 17:11:51.47 ID:EQr23n3WO.net
>>247
スタートボタンでのどこでもセーブ機能使ってなかったのか…
255: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:26:04.97 ID:NZ7GeK7P0.net
とりあえず3時間プレイしてウロボロスまで、難易度ハード
・戦闘
楽しい、何が楽しいってハードでも立ち回り次第でいくらでも強敵と渡り合える
防御と攻撃、攻めと守りを使い分けて強敵と戦うのが戦略性もあってか面白い
コンボがザクザク繋がるため爽快感も○、雑魚が密集する事と全員攻撃範囲が広いためかまとめてコンボを繋げることも出来て爽快
ただ味方のAIがアホ、ボスの前で詠唱やめて下さい・・・
あと作戦を回復重視にしても攻撃しに行く、脳筋ミクリオとアリーシャのせいでライフボトルがマッハ
ただしライラは安定してる、この点に関しては右スティックで逐一指示を出すのが有効なのでそこは割り切って
・カメラ
これはもうごめんなさいとしか、クソアンドクソ
慣れればある程度は動けるようになるんだけど、壁際の戦闘はもうお察し、FPSかと思うような視点やめて
壁際によらずに戦闘することを心掛ける
・快適性
読み込み周りなどは全く問題なし、D2・R・Gラインの快適性は保証済み、ロードも早いしサクサクいける
ただしセーブロードは少し長い、戦闘の時リトライがなくてロードしかないのはややマイナス
街が広い割に移動速度は普通なのも問題か、面倒くさく感じることはある
・シナリオ
全体的にテンポ良し、今のところ決して悪くはない
・キャラクター
これは一番いいかも、もちろん好みもあるけど
スレイが好感の持てるキャラで、ミクリオも皮肉屋かと思えばそうでもない、ライラやアリーシャも可愛い
テイルズにしては全体的に癖が強くなくて、親しみやすい方
スキットなどの会話も楽しく、3Dモデリングでのキャラクターも良く動く
258: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:27:53.75 ID:2eeBm0SZ0.net
>>255
今日初めてまともなレス見た
262: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:30:46.17 ID:1WakqrSE0.net
>>255
やっと明るい意見も(;_;)
信じるよ!
308: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:40:22.74 ID:lE2Q59uG0.net
>>255
みると結構良い感じなのかな
395: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:04:30.94 ID:txK4tItD0.net
>>255
まともなレポがきた
281: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:36:06.36 ID:moJkj0x5O.net
もっとガンガン戦闘したいのに敵シンボル少なすぎ
いちいちマップ切り替えんのめんどいわ
282: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:36:14.15 ID:paZ4xz1H0.net
なんか今までより難易度セカンドでもボス強い気する
自分がテイルズの戦闘下手ってのもあるけど
283: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:36:14.26 ID:34PXFZRo0.net
Gより全然面白いじゃん
Gは全体的にチープだったよな
戦闘は評価できるが
318: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:43:58.62 ID:BnEozbfV0.net
最初の街っつーか村からファンタジー世界だからあっちこっち無意味に走り回りたくなる
325: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:44:56.59 ID:q+B15Wlv0.net
>>318
だがなにもないというこの
無駄に作り込んであるのはいいがそこの凹みなんなんだと
328: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:45:35.31 ID:BnEozbfV0.net
>>325
宝箱あるし風景がまたいいんだこれが
384: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:02:53.17 ID:Ox8dWqwS0.net
>>328
宝箱なくない?
確かに風景はいいね
368: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:58:22.27 ID:Rc+Y8cZe0.net
今回の戦闘グレイセスとどっちがおもろいか教えて
キャラとかストーリーは結構どうでもいいから
371: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:59:03.19 ID:Zj7bBFc80.net
>>368
カメラ糞言われてる時点で察しろ
373: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 15:59:59.36 ID:I4CRY6hp0.net
>>368
Xよりは面白いよ
386: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:03:03.58 ID:g4zXl2/g0.net
>>373
最高傑作やん
378: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:01:08.67 ID:CoJYN4X60.net
>>368
今のとこはGfかなゲームプレイは7時間程度
アラステでびゅんびゅん動く戦闘ではない。ただシステムとかは及第点はあるかなあ
久々にRPGやってる感じはある
カメラだけはガチでクソ。これだけはバッチあてて欲しい
381: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:01:40.91 ID:HQpUcH+x0.net
>>368
圧倒的にグレイセス
388: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:03:19.41 ID:QE4lWP5s0.net
>>368
スピード感はGの方が上だけど面白いよ
VやGもそうだけどスキル揃ってきてからが本番だな
389: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:03:21.98 ID:xOXgZhjn0.net
正直まだ戦闘に関しては何とも言えん
Gfは何週もしてシステムも完全に理解してる訳だから
現時点で言えばそりゃ圧倒的にGfだわ
391: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:04:00.46 ID:Sh9hb12X0.net
>>389
その前提忘れちゃダメだよね
406: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:07:28.25 ID:SiTPMV5f0.net
>>389
これ
キャラ好きなら序盤から楽しめる
ミクリオも一見クールかと思えば下界を見て素直に感動してる
415: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:08:37.26 ID:uFkg5g3o0.net
カメラが糞なのはわかったけど
20周年に相応しい出来かって言われるとどんな感じ?
ミラミラゲーよりマシなら買ってもいいかなと思ってるんだが
417: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:09:31.58 ID:I4CRY6hp0.net
>>415
20時間ぐらいの中盤だと思うけどXよりは面白いよ
419: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:09:40.96 ID:Zj7bBFc80.net
>>415
人気でそうにもない言われてる時点で
420: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:09:41.91 ID:S/cabH6P0.net
>>415
エクソリアよりかはストーリーもマシ
カメラだけ糞
427: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:10:48.75 ID:Sh9hb12X0.net
>>415
今回は総合的に安定感ありそうな作品だからハズレは無いと思うよ
ファンタジアとかエターニアみたいな作品だと思う
435: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:12:00.81 ID:BnEozbfV0.net
>>427
確かに今回昔の3部作に似てると思う雰囲気的にというか
437: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:12:44.62 ID:Sh9hb12X0.net
>>435
やっぱそうだよね、昔懐かしのRPGって感じが最初からしてたんだよね~
454: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:15:04.89 ID:BnEozbfV0.net
>>437
Xで原点回帰ってのは?だったけど今回は本当に昔のテイルズっぽいな
421: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:09:49.62 ID:QE4lWP5s0.net
カメラは悪いけど慣れればそこまで気にはならなくなるけど上で出てるように壁際だとたまにFPS視点になるのが困る
423: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:10:23.89 ID:i2tRZ66Y0.net
カメラ修正はないだろ
451: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 16:14:05.81 ID:ts23+j4p0.net
>>423
カメラ修正が来なかったら最低だよ
到底許容できるものじゃない