315: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2015/01/10(土) 01:02:24.78 ID:Vb/3NFTjj
あのOPはないわー
全然燃えなかった
316: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2015/01/10(土) 01:08:38.97 ID:O+ldoiSNd
OP曲変えて欲しいよね、ジョジョの作品ナメてんのかよ
317: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2015/01/10(土) 01:15:18.14 ID:nDwx1AzZm
OPの概要:スタープラチナ!→オラオラオラ
318: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2015/01/10(土) 01:17:11.19 ID:1LLXqnzRz
EDがパットメセニーとかアニメなのにすごいなw
荒木飛呂彦は音楽の守備範囲広い
319: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2015/01/10(土) 01:18:08.47 ID:tn1qOkY4v
いいね
326: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 04:01:35.35 ID:3ZRtFhhl0.net
OPなかなか承太郎のヒーロー感が出てて好きだけど最後のオラー☆は流石に噴くわ
340: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 05:19:41.20 ID:NeW/IUEC0.net
伊藤健太郎のンドゥールの言い方が俺のイメージと違った。
なんか「ンードゥル」っていうか「ンードゥール」っていうか、伸ばす位置間違ってない?
本人もンが頭にくるキャラ演じたこと無いのかもしれないけど、キャラ名うまく認識できてないんじゃ・・・
381: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 06:43:55.15 ID:uo2A/+Gp0.net
>>340
音響監督の指示でしょうよ
「ッ」の数やら「じゃあないか」の「あ」を細かく指示する厳しい人だし
347: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 05:27:53.58 ID:nvgf+cNt0.net
ンドゥールはOVAの声が良すぎた
349: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 05:28:48.58 ID:ecIEihhQ0.net
九人って数字あってんの?昔の事だから忘れた。
しかし飛び立ったヘリを攻撃出来るってどんだけ
そもそも攻撃する必要もなさそうだったな
するならジョジョ達に接触する前
水のスタンドってばれちゃったしな
358: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 05:44:18.62 ID:Z1iDcw+X0.net
>>349
9人の男女
オインゴ・ボインゴ、ダービー兄弟、マライヤ、アレッシー、アヌビス神(が取り付いた人間)、ンドゥール、ケニーG
ケニーGとテレンス・ダービーはDIO護衛のために呼び戻されたと考えると数は合う
353: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 05:39:52.93 ID:n+xdqBnh0.net
3部って1・2部ほどの熱血でもないし、そこまでこだわって80年代アニメ風の曲・歌詞にしなくてもいいと思うんだがな
前半OPがぎりぎりくらい
3部はそれこそ今回のEDの雰囲気がぴったり
368: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 06:15:16.95 ID:auvsDCsu0.net
>>353
確かに3部のOPってより1部に合わせた感じだなと思った
因縁の話ではあるけど1部OPを引きずり過ぎ
話自体は同じ雰囲気じゃねえのにな
356: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 05:42:48.53 ID:ybTSyTEo0.net
最終回とかはいいかもしれんが
こんなんOPもEDも浮きっぱなしで違和感しかないわ
30分アニメやぞ
359: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 05:46:55.59 ID:LtiZK6QX0.net
ンドゥールってスタンドそのものは小さいけど脅威はものすごいよな
あのヘリも結構高いとこ飛んでただろうに4km離れた場所から撃墜するって
366: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 06:06:44.93 ID:ipAaDcrs0.net
遠隔操作型なのに強い
374: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 06:28:59.88 ID:UNEDvEcj0.net
福圓美里って、キュアハッピーとえっちなゲームでしか知らなかったからイギーって大丈夫なのかと思ってたけど、見くびっていたわ
387: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 06:47:27.90 ID:LtiZK6QX0.net
>>374
芸達者なんだぜ
BloodCで股を裂かれた双子の役とかもやってたし
408: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 07:35:32.00 ID:O3lY0OI80.net
>>374
福圓さんがエッチなゲームなんて出てる訳ねえべが!!
417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 07:52:40.18 ID:m0niia/W0.net
>>374
ポケモンでポッチャマもやってたな
526: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:46:13.91 ID:mSxjyOtB0.net
>>417
ポッチャマじゃなくってミジュマルだよw
取り敢えずイギー可愛かったので満足ですた。
398: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 07:21:59.18 ID:Kwtij5bg0.net
花京院やられたっていうのにOVAほど緊張感なかったなあ
406: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 07:26:52.97 ID:BnsetKRH0.net
>>398
そうか?
ポルナレフの花京院が~!って悲鳴?が上手かったから結構驚いた
441: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:29:27.72 ID:9Fp22Zyu0.net
ンドゥールとダービーに関しちゃやっぱOVAは越えられないな
あの2つだけは本当に神回だったし
446: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:34:19.16 ID:sc78dp1I0.net
>>441
OVAのDIO戦も個人的には神回だけどね
ただテレビ版も普通に良く出来てると思うよ
あのOVAと比べるのは可愛そうだわ。掛けられるリソースも全然違うだろうし
480: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:04:15.55 ID:NFRnXhLD0.net
とにもかくにも福圓美里はすごい
481: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:05:30.28 ID:PRm5GxBj0.net
早く次回見たい
ポルナレフと花京院の掛け合い完璧だろ
あと結構原作に絵柄寄せてるカットあったな
507: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:26:28.68 ID:muGTLR+H0.net
内容は良い。写真も泣けた。
OPだけがどうしようもないな。
どうするんだろ?
予備が用意してあるのかな?
516: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:34:03.30 ID:B4XKX7s60.net
ポ「ヘリコプターだ!」
花「みりゃ分かる」
友達か!w
535: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 09:58:24.86 ID:vRV8wexQ0.net
イギーが助っ人といいながら
どうみてもジョジョ一行が手におえないバカ犬を押し付けられた図
552: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 10:18:06.22 ID:HhJWrRiD0.net
>>535
わんわんっ