アニゲまとめなび

アニメ・ゲーム・漫画などの掲示板まとめサイト

Vガンダム→エヴァンゲリオン→進撃の巨人→??

2025年03月09日 21時00分コメント数: 0 件
カテゴリー:アニメ・漫画
Vガンダム→エヴァンゲリオン→進撃の巨人→??
画像出典:「Amazon.co.jp」より

1: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:04:41 ID:8MSO
次はなんや🥺

2: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:05:01 ID:9lVF
なにがや

3: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:05:15 ID:8MSO
>>2
次に何が来るんや🥺

5: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:05:38 ID:8MSO
この流れで🥺

6: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:05:48 ID:qHOf
ポケモンメガ進化

9: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:06:50 ID:8MSO
>>6
進化とも言えなくもない🥺

8: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:06:42 ID:NPH3
またガンダムに戻って欲しい

12: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:07:26 ID:8MSO
>>8
でもジークアクスの主人公が絶望系のような辛い目に合うのは…🥺

13: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:08:02 ID:sK5Z
>>12
興奮しちゃうね🤩

11: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:07:17 ID:val9
サイボーグクロちゃんが抜けてる

14: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:08:38 ID:8MSO
>>11
知らん🥺

15: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:08:40 ID:fMvp
進撃の巨人はロボットちゃうやん

17: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:09:33 ID:8MSO
>>15
絶望系アニメの流れや
それに巨人≒ロボットやん🥺

20: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:10:11 ID:fMvp
>>17
Vガンダム見たことないわ
絶望系なんやな

22: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:10:42 ID:8MSO
>>20
少なくともエヴァンゲリオンや進撃の巨人には影響を与えたと思う🥺

31: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:13:35 ID:RGby
>>20
絶望的な空気の中に未来への希望が垣間見えるアニメや
エヴァは庵野自身がVに影響受けたと言ってるけど絶望的な空気だけしか反映してないように見える

34: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:15:25 ID:8MSO
>>31
エヴァンゲリオンは、TVシリーズに希望なんかなかったと思う。シン・エヴァンゲリオンはシンジ君には希望はあったけど、見てる人には絶望しかなかったよね🥺

35: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:15:26 ID:fMvp
>>31
絶望と希望なら進撃もそうやな
エヴァは何を伝えたかったのかようわからんかった

16: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:09:09 ID:sK5Z
鬼滅、フリーレン「…」

18: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:09:48 ID:8MSO
>>16
君らもジャンルが違うよね🥺

24: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:11:26 ID:sK5Z
>>18
鬼滅は割と絶望系な気もする

28: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:12:38 ID:8MSO
>>24
なるほど
確かにコロナの時とか人気やったしなぁ🥺

19: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:09:54 ID:okod
ひぐらし令🥺

25: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:11:46 ID:8MSO
>>19
ひぐらしも影響を与えたのかもしれんが、直系ではないよねいわゆる傍流

21: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:10:21 ID:sK5Z
ぼくらの「…」

23: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:10:55 ID:8MSO
>>21
空気やん🥺

26: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:12:11 ID:sK5Z
コードギアスは?

61: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:37:37 ID:8MSO
>>26
見てないなぁ
面白いんかコードギアス🥺

29: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:12:58 ID:sK5Z
じゃあフェイト

30: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:13:31 ID:8MSO
>>29
知らんわ🥺

37: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:17:34 ID:8MSO
「これが入ってない」ではなくて、次に来そうなやつを教えてくれ🥺

38: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:17:49 ID:8MSO
大事なのはいつでも次や🥺

39: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:18:15 ID:8MSO
過去に囚われてるから君たちはオタクなんやで🥺

40: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:18:37 ID:RGby
次がわかってたら消費してるだけのオタクにはならないんですよ

42: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:19:12 ID:8MSO
>>40
君のコメントの22秒前に論破しといたぞ🥺

44: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:24:07 ID:1zZ6
なんでVガンダム?

45: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:25:29 ID:RGby
>>44
庵野自身がエヴァはVガンに影響されたと言ってる

46: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:25:57 ID:1zZ6
>>45
技術ツリー的な話なんか

47: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:26:42 ID:RGby
>>46
技術っていうか作品の雰囲気やろ

49: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:28:09 ID:8MSO
>>46
技術かどうかは置いといて、ツリーなのはそう🥺

51: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:29:25 ID:8MSO
>>44
絶望系アニメの走りなんではないかと🥺

53: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:32:05 ID:NPH3
シン・ヤマトはだいぶ先なんか

56: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:33:30 ID:8MSO
>>53
2025年の製作開始やからまだ先やな🥺

65: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:43:12 ID:8l43
Vガンダムの影響受けたのがエヴァだしな
Vガンダムにも
乗りたくない少年を大人が説得するシーンがあるし
エヴァ旧劇の早回しのようにどんでん死んでいくシーンもVガンの影響

68: 名無しさん@おーぷん 25/02/24(月) 12:45:39 ID:8MSO
>>65
ザンスカールも地ならししてたし🥺

コメント
必須
必須
確認番号確認番号確認番号確認番号

上記の文字を半角英数で入力して下さい

関連記事
掲示板まとめ
ゲーム (14988)
声優 (488)
実写 (211)
痛い (131)
免責事項
肖像権等は各権利者所有者に帰属します。権利を侵害する目的は一切御座いません。
また、当サイトでのトラブルにつきましては、当サイトでは一切責任を負いませんので自己責任でお願い致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
最新記事
2025-06-23 15:00:01
コメント(0)
2025-06-23 10:00:01
コメント(0)
2025-06-23 08:00:01
コメント(0)
2025-06-22 23:00:02
コメント(0)

PAGE TOP