アニゲまとめなび

アニメ・ゲーム・漫画などの掲示板まとめサイト

ゲームが趣味←これ

2023年01月27日 18時00分コメント数: 0 件
カテゴリー:ゲーム
ゲームが趣味←これ
1: あけおめ@絶凶 23/01/02(月) 21:59:10 ID:X8Sx
馬鹿にされがちなんやがゲームで学ぶことはたくさんあるのに何で決めつけられるんやろか

2: あけおめ@吉 23/01/02(月) 21:59:53 ID:x0Me
「ゲームで学ぶことはたくしゃんありゅんだ!を」

4: あけおめ@小吉 23/01/02(月) 22:00:17 ID:X8Sx
>>2
普通にあるやろ

3: あけおめ@中吉 23/01/02(月) 22:00:08 ID:MNDq
例えば?

7: あけおめ@小吉 23/01/02(月) 22:00:43 ID:X8Sx
>>3
プログラミングとか絵とか

17: あけおめ@獄凶 23/01/02(月) 22:02:21 ID:MNDq
>>7
ゲーム通してやらんで良くない?

23: あけおめ@獄凶 23/01/02(月) 22:03:11 ID:X8Sx
>>17
でもゲームやってなかったらこんなこと学ぼうともならんかったわけやろ

5: あけおめ@吉 23/01/02(月) 22:00:26 ID:fqUz
学ぶことなんてほとんどないやろ
あったとしても効率悪すぎる

コミュニケーションツールとして優れてるのは認める

9: あけおめ@獄凶 23/01/02(月) 22:01:00 ID:X8Sx
>>5
え…プログラミングは学んだうちに入らんの?

13: あけおめ@鬼吉 23/01/02(月) 22:01:55 ID:fqUz
>>9
叩かれるゲームがそういう教育のためのゲームじゃないことくらいわからんのか?

19: あけおめ@凶吉 23/01/02(月) 22:02:33 ID:X8Sx
>>13
え?教育のためのゲームとかやったことないけどな

21: あけおめ@凶 23/01/02(月) 22:02:50 ID:v7OF
>>9
それ趣味プログラミングで手段がゲームじゃん

30: あけおめ@末吉 23/01/02(月) 22:04:53 ID:X8Sx
>>21
プログラミングは手段やぞ?
あえて言うならゲーム趣味やで

34: あけおめ@ぴょん吉 23/01/02(月) 22:06:10 ID:v7OF
>>30
ゲームを作るのが趣味ってことか

35: あけおめ@オス吉 23/01/02(月) 22:06:25 ID:X8Sx
>>34
やったり作ったりやな

6: あけおめ@凶吉 23/01/02(月) 22:00:26 ID:Li8A
桃鉄とかは小学生にええんちゃうかな

10: あけおめ@凶吉 23/01/02(月) 22:01:17 ID:zf95
ゾンビがwwww出たらwwwどうすればいいとかさwwwwww

11: あけおめ@獄凶 23/01/02(月) 22:01:31 ID:X8Sx
>>10
フィクションやんそんなん

14: あけおめ@中吉 23/01/02(月) 22:02:00 ID:jCai
ええんやない

15: あけおめ@超吉 23/01/02(月) 22:02:06 ID:aeQn
効率

16: あけおめ@凶 23/01/02(月) 22:02:10 ID:V35Q
学ぶことがないと良くないとかいう風潮

24: あけおめ@メス吉 23/01/02(月) 22:03:24 ID:aeQn
>>16
これ
だからそのまんまこの風潮を若者が受け継げばええんや

20: あけおめ@凶凶 23/01/02(月) 22:02:38 ID:Wkau
陽キャ「趣味はゲームかな!(仲間と楽しくマルチプレイ)」
ワイ「(友達無し 色んなゲームに飽き続け決まったゲームをローテーション)」

25: あけおめ@凶吉 23/01/02(月) 22:03:37 ID:H8e6
だって引きこもり陰キャの御用達やしな
しゃーない
特にコンシューマーゲームはね

スマホゲーならまだしも

26: あけおめ@小吉 23/01/02(月) 22:03:46 ID:Li8A
意欲を引き出す点においては優秀やろ

29: あけおめ@兎吉 23/01/02(月) 22:04:16 ID:0BIs
人の趣味は否定するつもりないけど ゲームは趣味ってか娯楽としか見られないからやろ

31: あけおめ@メス吉 23/01/02(月) 22:05:00 ID:ahKe
ゲームやることが馬鹿にされるんじゃなくてゲームよりも趣味と言える趣味が無いのが馬鹿にされるんやろ

32: あけおめ@オス吉 23/01/02(月) 22:05:27 ID:XJd7
ゲーム趣味が他人にとってどんな利益があるの?って
所かね

33: あけおめ@凶凶 23/01/02(月) 22:05:51 ID:v7OF
飲みに行くよりも金節約できるからゲームが趣味ということ自体はありやと思うけど、学びはどうやろ

49: あけおめ@中吉 23/01/02(月) 22:13:26 ID:Li8A
細分化の仕方が意味不明すぎる
「趣味は読書です!」って人が執筆活動の事言ってたら違和感感じるやろ

52: あけおめ@末吉 23/01/02(月) 22:14:39 ID:X8Sx
>>49
読書そのものは執筆じゃないやろ
その言い方で言うなら「本」やない?

50: あけおめ@中吉 23/01/02(月) 22:13:54 ID:o0Kx
ゲーム好きなのはいいけど趣味にするほどハマってるとなんかあれ

64: あけおめ@中吉 23/01/02(月) 22:22:50 ID:MC7J
食べ歩きが趣味でも許されるのにゲームは作らなきゃ文句言われるんか
糞かな?

67: あけおめ@末吉 23/01/02(月) 22:24:59 ID:v7OF
うーんでも本音をいうと
紛らわしいなぁ!とは思う
「ゲーム制作」と言ってくれればきっとプレイするのも好きなんやろなぁって推測するしそっちで言ってほしいかも
イッチと喧嘩したいわけじゃないからね

71: あけおめ@吉吉 23/01/02(月) 22:28:02 ID:X8Sx
紛らわしいってのに関しても、たまに創作系のを前面にだすとクリエイター気取りとかいう奴もおるしな

72: あけおめ@小吉 23/01/02(月) 22:28:53 ID:v7OF
>>71
まぁねぇ
どういう考えでそうなったかを説明しただけだから解決になっとらんでスマンな

75: あけおめ@獄凶 23/01/02(月) 22:30:18 ID:X8Sx
>>72
いやいや違う考えしれて良かったありがとう
前にも同様のスレ立ててわかりにくいとは言われたんやけど、なんで決めつけるんやろか?とは思ってたんや

ゲーム関係、とかならええんかな

76: あけおめ@小吉 23/01/02(月) 22:30:44 ID:Oioq
>>75
ゲーム制作でええやん

79: あけおめ@諭吉 23/01/02(月) 22:32:01 ID:fqUz
クリエイター気取りって言われてあかんか?
クリエイターやん
自信持てよ

81: あけおめ@おん吉 23/01/02(月) 22:32:37 ID:X8Sx
>>79
別に自分の作ったゲームで金とってるわけやないからね
言ってる人がプロのクリエイターならそら気分悪くするのわかるねん

84: あけおめ@最凶 23/01/02(月) 22:35:26 ID:fqUz
趣味に他人の評価気にしすぎじゃね?
キモいとかクリエイター気取りって皮肉言われたらそいつとは趣味の話しないようにして気にしなければええやん

87: あけおめ@小吉 23/01/02(月) 22:40:24 ID:X8Sx
>>84
初手それで気分悪くする可能性をできるだけ減らしたいんや
クリエイター気取り扱いがワイに一番きく
自慢してるつもりなくても自慢と取られるってかなりつらい

89: あけおめ@小吉 23/01/02(月) 22:45:26 ID:fqUz
>>87
面と向かってそういうこと言う奴はどんな趣味言ってもそうなる可能性あるやろ
事故や事故
趣味ゲームにプライド持っててそういう事故すら嫌なら趣味の話になったら隠すしかないやん

91: あけおめ@凶凶 23/01/02(月) 22:47:26 ID:v7OF
>>89
同じ結論で草や

86: あけおめ@中吉 23/01/02(月) 22:36:59 ID:v7OF
アクセサリー作りとかの趣味で売り物にならんレベルでやってる人ザラにおるし
ものづくり系の趣味ってええなぁくらいの感想やけどなぁ

88: あけおめ@オス吉 23/01/02(月) 22:41:48 ID:X8Sx
>>86
優しい
ワイはオッヤも仕事の都合上ゲームよくやってたんやが、後から考えたらあの挙動はこういうことやったんやなぁとか考えることが増えて勉強になってたなと思うことも多かったんや

自身の仕事は全然無関係やけどな!

90: あけおめ@中吉 23/01/02(月) 22:46:53 ID:v7OF
>>88
なるほどねぇ
わいがニキの立場だったら、仲良しの友達と、あくまで趣味の範囲だって理解してもらえるような説明ができる場以外では制作は隠しておいてプレイするのが趣味ですとしか言わないかな

コメント
必須
必須
確認番号確認番号確認番号確認番号

上記の文字を半角英数で入力して下さい

関連記事
掲示板まとめ
ゲーム (12573)
声優 (483)
実写 (206)
痛い (131)
免責事項
肖像権等は各権利者所有者に帰属します。権利を侵害する目的は一切御座いません。
また、当サイトでのトラブルにつきましては、当サイトでは一切責任を負いませんので自己責任でお願い致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。