アニゲまとめなび

アニメ・ゲーム・漫画などの掲示板まとめサイト

声優の名前知らないなら『アニメ語る資格』なしって言われたんだが…

2015年04月05日 21時30分コメント数: 0 件
カテゴリー:アニメ・漫画
声優の名前知らないなら『アニメ語る資格』なしって言われたんだが…
1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:28:39 ID:SIM
って同僚に言われたんだけどなんなん?( ??ω?? )

2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:29:07 ID:WKA
正しい

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:29:29 ID:SIM
>>2
そうなん?( ??ω?? )

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:29:39 ID:6VR
そもそもアニメを語る時点でなぁ

12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:31:20 ID:SIM
>>4
ごめんな( ??ω?? )

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:35:54 ID:6VR
>>12
重要なのは惨事の女じゃなくて虹の女の子だから

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:29:45 ID:ds8
”声豚は大変だねぇ”と哀れんだ目つきで言い返してやりゃ良い

14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:32:14 ID:SIM
>>5
他の同僚がそんなん覚えてどうするのw大変やねww
って言ってた( ??ω?? )

7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:30:38 ID:Gyc
一理あるが、声優が全てじゃない

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:30:41 ID:qc7
正直有名ドコロの声優以外興味ない

17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:33:08 ID:SIM
>>8
釘宮さんとか山ちゃんとかしか....知らない....( ??ω?? )

9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:30:53 ID:UBD
オーディオコメンタリィ付のソフト買ってから語れということか

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:33:54 ID:SIM
>>9
アニメのブルーレイにコメンタリとか財布が凍る( ??ω?? )

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:31:01 ID:CyO
監督や脚本、制作会社は知らなくて良いのかよ?

22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:35:37 ID:SIM
>>10
アニメ内のストーリーとかの話にたどり着けないお....( ??ω?? )

15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:32:27 ID:rA7
名前知ってりゃいいんだろ?

山寺宏一

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:34:53 ID:SIM
>>15
おっはー!(^ω^ !

カウボーイビバップ山ちゃん大好きだお!!

28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:37:58 ID:rA7
>>20
今までおはスタのイメージとアンパンマン、ポケモンのイメージだったがラストオブアスのジョエルの声で魅力に気づいたわ

16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:33:04 ID:RJX
脚本や監督まで語るやつはなんだかなあ。
名前だけでなくそのアニメの話が何故良いか語ってくれよ。○○脚本だから良いなんて思考停止すぐる。

18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:33:13 ID:6ec
重要なのは演技の良し悪しで声優の名前知ってるどうこうは別の問題だと思うがな

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:35:21 ID:8Rv
好むものとか人それぞれ違うからいいじゃんね
わざわざ声なんか気にしてないだろ

24: みくお◆Hatsune39o 2015/03/28(土)12:37:10 ID:CWQ
知ってた方が話は広がる

29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:39:39 ID:SIM
>>24
....このアニメのどこどこに燃えた!とかかっこよかった!みたいなのだけで俺は別に満足かな( ??ω?? )

26: 忍法帖【Lv=8,バラモスゾンビ,VmY】 2015/03/28(土)12:37:26 ID:SZY
アニオタと声豚は違う

31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:41:30 ID:SIM
>>26
なるへそ( ??ω?? )

27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:37:32 ID:Z7p
声優はアニメよりどっちかつとアイドルに近い

31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:41:30 ID:SIM
>>27
アイドルは声優に起用するなとかうるさいのにその声優がアイドルポジってのはなんか面白い( ??ω?? )

30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:41:11 ID:Z89
>>1
その同僚に、こおろぎさとかないみかが声だけで判別できるまで声優の事語るなと言ってやれ。
俺はできないので未だに語れません。

33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:43:10 ID:SIM
>>30
無論どっちも知らないので俺も語れない( ??ω?? )
今日バイトの時また絡んできたら言ってみる

32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:41:50 ID:rA7
艦これの批判が凄いみたいだけど声優はまだしも設定とかゲームやってる人しか分かんない単語出すなとか言われてるよな

あいつらまともにアニメも見れないの?

34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:43:40 ID:Z89
>>32
まあ、出来ればアニメならアニメだけ、ゲームならゲームだけで完結させて欲しいよね。

36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:45:32 ID:SIM
ちょっと声優調べて来た( ??ω?? )

腐女子が声優でCPとかやっててなんかより嫌になってきた( ??ω?? )

37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:47:12 ID:SIM
うーん....

38: みくお◆Hatsune39o 2015/03/28(土)12:47:26 ID:CWQ
どんなところで調べたんだよw

47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:55:14 ID:SIM
アニメのどこどこが熱くてとか
あれはあれが伏線になっててみたいな話はもうしたらアカン世界になってしまったんか( ??ω?? )

49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:55:35 ID:SIM
誤字
アニメ ×

あれ 〇

52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:58:26 ID:Gyc
監督 作画監督 キャラデザ 音響 音楽 脚本 美術
は自分の好きなアニメを見直したらだいたい被ってたりするな。

55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)13:01:56 ID:SIM
>>52
キャラデザってかメカデザインはよくかぶるお!( ??ω?? )

56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)13:05:28 ID:Gyc
>>55
なんの気なしに選んでたら、多分その人のデザインが好きなんだと思うよ。
アニメ見たいけど何見ればいいのか迷った時の判断材料になるかもね。

59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)13:40:14 ID:PdE
>>1
取得したくない資格だな

63: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)14:04:19 ID:sbH
声豚wwwwwwwwww

コメント
必須
必須
確認番号確認番号確認番号確認番号

上記の文字を半角英数で入力して下さい

関連記事
掲示板まとめ
ゲーム (14407)
声優 (487)
実写 (210)
痛い (131)
免責事項
肖像権等は各権利者所有者に帰属します。権利を侵害する目的は一切御座いません。
また、当サイトでのトラブルにつきましては、当サイトでは一切責任を負いませんので自己責任でお願い致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。