1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:24:19 ID:4vv
何で凛>ケイネス扱いなのか
宝石剣ありならまだわからんことはないが無しなら
ケイネス>>>>>>>>>>>>>>>>>>凛だろ?
ケイネスならイリヤにも勝てるだろうし
2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:25:12 ID:F4o
そっすねー
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:25:44 ID:4vv
>>2
そっすねーじゃなくてさぁ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:28:34 ID:YFT
ケイネスって水銀のやつ?
5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:29:26 ID:4vv
>>4
せやね、ケリィには起源弾でやられたけどさ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:29:37 ID:hfT
魔術師の価値は素質で決まるってケイネスが言ってた
7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:30:25 ID:4vv
>>6
凛の素質はあるだろうけどさ、イリヤの剣にも勝てんかったのに
ケイネスより強いはおかしくねーか?
8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:30:35 ID:Q9h
ケイネスは相手が悪かっただけ。実力は最強クラス
9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:31:40 ID:4vv
魔術属性は「風」と「水」の二重属性。降霊術、召喚術、錬金術に通ずる優秀な魔術師で、特に自身の二重属性に共通する「流体操作」を最も得意とする。戦闘以外の魔術に関しても多彩であり、基本的に手を出したジャンル全てで成功を収めている。ただし、実戦経験には乏しい。
魔術刻印は両肩に刻まれている。歴史を重ねた刻印だけあって、魔術の自動詠唱機能があり、ケイネスが怪我を負った時にはオートで治癒魔術を行使する。
切り札である魔術礼装は自身の魔力を込めた水銀、「月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)」。ケイネスが持つ数多の礼装の中でも最強の一品で、水銀をその性質と質量を生かした武器兼防具として自由自在に扱うことができる。攻撃・防御・索敵の三つの要素を兼ね備えた万能武器。
もうこれ最強じゃね??
10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:32:33 ID:0gQ
噛ませっぽい文章だな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:35:02 ID:4vv
>>10
だからケリィの噛ませにうろぶちがしちまったんよー
12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:35:14 ID:uMQ
これあんなにチキんなくても攻めるだけで勝ててたんじゃね
13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:36:44 ID:4vv
>>12
それだよなー、敗因はなめプすぎたのとランサーとの相性が致命的なこと。
チャームの魔術さえなければソラウは裏切らなかったし
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:37:34 ID:0gQ
ハゲネスは誰使役すればよかったんだよ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)20:38:28 ID:4vv
>>14
ハゲっていうなwんーむ、バーサーカーかな
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)21:30:41 ID:PXz
わりとマジでバーサーカーでいいよね
17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/26(木)10:15:07 ID:MV5
>>16
>>16
正直見た目も中身も最強かと
23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/26(木)18:50:12 ID:Lsx
凛ってガンドしか出来ないしな
水銀の奴強そう
アーチャー込みなら凛
24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/26(木)18:51:46 ID:qBV
俺無印しかやったこと無いからケイネスとか言われてもわからんわ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/26(木)20:25:25 ID:23x
というかケイネスさん学者肌の魔術師なんだから戦っちゃあかんかったんや
大盤振る舞い程度でヘラクレスブッ殺したり言峰仕込みの八極拳習得してる異端の女子校生とかと比べちゃ駄目よ
28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)09:43:35 ID:CoC
>>26
学者肌でホテルの爆発からにげきるレベル
29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)09:51:02 ID:ulk
>>28
相手が悪かったんだ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)09:51:13 ID:tIz
聖杯戦争時の実力ではケイネス>凜で、将来的には凜>ケイネスなんだろ
ケイネスは学者肌で実践経験に乏しいだなんて言ってもそれは高校生の凜だって同じだし、魔術の知識についてはケイネスの方が断然あるだろう
一対一の決闘で月霊髄液使われたら、ヒヨッコの凜じゃ太刀打ち出来ん
32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)10:07:08 ID:CoC
>>30
まぁ、将来宝石剣打ちまくってきたら死ぬけどさ....
33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)10:15:24 ID:tIz
>>32
宝石剣にしたところで、あれはユスティーツァの記憶を持つイリヤとアーチャーの腕を移植された士郎の両方が揃って初めて実現出来たウラワザ中のウラワザだからな、真っ当な未来じゃ再現出来ないだろう
イリヤが普通の人間並みに長生きして、かつ士郎がアーチャーレベルの実力を身に付けることが出来たらワンチャンあるかもだが
41: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)21:15:18 ID:CoC
>>33
俺あんまし型月詳しくないけど、宝石剣を教えた魔法使いは何者なの
42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)21:24:08 ID:JKO
>>41
キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグのことか? もしそうなら、言い方は悪いがググった方がいいぞ。それが一番手っ取り早い
44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)21:28:39 ID:CoC
>>42
凄すぎクソワロタ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)09:57:12 ID:efd
ケイネスはソラウとかいう下げマンがいなきゃ勝てた
32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)10:07:08 ID:CoC
>>31
まじこれ、正確にはディルのチャームかな
35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)12:33:23 ID:Zzy
何か特典で時臣&ケイネス>凛の可能性示されたし
宝石剣とか無しじゃキツいんじゃね
52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)11:32:25 ID:p0z
お前ら凛のこと舐めすぎだろ。
魔力量はケイネスの10倍以上あるし水銀防御だってケイネスの魔力以上の攻撃ぶつけられたら普通にぶち破れるし。
53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)12:43:27 ID:QB3
>>52
お前みたいな奴を待っていた
あげ
54: 中 原◆/59HT9IkTA 2015/03/28(土)12:47:00 ID:tw@open2ch2015
>>52
その凛が自滅するほどの魔力消費量を持つ5次バーサーカーを余裕で維持して魔術師勝負で圧倒するイリヤの凄さをお忘れか?
55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)13:47:08 ID:2uz
>>54
そのイリヤの母のアイリを圧倒した麻婆より強いのがケイネス
56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)13:51:37 ID:p0z
>>55
アイリの実力はイリヤに遠く及ばないんですがそれは…
61: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)16:57:43 ID:2uz
>>56
(わかってていってたんだから察せよ)
57: 中 原◆/59HT9IkTA 2015/03/28(土)13:54:17 ID:tw@open2ch2015
>>55
アイリは失敗作なんだが……
イリヤはアイリの欠点を無くして強化されているから魔術師としての強さはケイネスと凛より上
イリヤは分業せずにあの強さ
ケイネスは分業してあの強さ
62: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)17:03:46 ID:2uz
>>57
場所によりますがね、聖杯から離れたらイリヤめっちゃ弱体化するし
63: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)17:04:48 ID:2uz
>>62
論点からズレテルから、凛ケイネスに戻そう
72: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)14:45:03 ID:rWZ
凛が実績<才能の強キャラなのは気に食わんが
水銀は宝石ゴリ押しで突破しそうな気がする
凛「とっておきの宝石使うやで」
ケイネス「効かんで」
凛「あと9個はあるで」
ケイネス「」
77: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/03/29(日)16:14:51 ID:P31
>>72
ケイネス「全部きかんやで」(ニッコリ
81: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)16:52:07 ID:rWZ
>>77成熟された魔術師の20倍の魔力量を持つ凜が10年間貯め続けた宝石やぞ
水銀も万能じゃないし流石に無理ゲ
http://urx.nu/iURQ先生が超強いのは認めるけど、どう考えてもインフレしすぎてる凜のが強いんだよなぁ
82: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/03/29(日)17:03:42 ID:P31
>>81
結界二十四層、魔力炉三器、猟犬がわりの悪霊・魍魎数十体、無数のトラップに、廊下の一部は異界化させている空間
を作れるケイネスをなめるなよ(震え声)
84: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)17:15:05 ID:rWZ
>>82
別になめてないよ
凛の設定のほうがおかしいと言ってるだけ
ケイネス先生に勝ち目があるとしたらその辺の器用さだろうけど、どうだろうな
凛もちゃんと対策考えるタイプだし、
どっち贔屓で戦闘シーンを書くかでいくらでも変わりそう
87: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/03/29(日)17:43:33 ID:P31
>>84
きっとうっかりしてくれる
74: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)15:03:24 ID:WaA
メディア>凛>赤カマセ>ケイネス先生>時臣
時臣弱すぎw
優雅ww
95: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)17:20:48 ID:Zc1
作者的には冬木ならイリヤは最高クラスの魔術師だけどケイネス辺りが準備すれば勝てるかもとか言っているから
凛より上でもまあおかしくはない
97: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)17:24:32 ID:4XU
>>95
イリヤが魔術師なの?
99: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/03/31(火)17:30:23 ID:397
>>97
魔力無限だし、魔術使うから魔術師と定義してええやん
100: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/03/31(火)17:32:17 ID:397
>>95
公式回答のやつか
101: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)17:57:24 ID:4XU
>>99
俺の記憶だとイリヤ「魔術」は使えないから魔術師じゃなくね?
設定変わったのかも知れんが
102: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/03/31(火)18:01:18 ID:397
>>101
そ、そうなの?アイリと同じようなの使ってたから魔術かと
103: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)18:41:26 ID:SWF
>>95の公式解答?が何を指しているか解らんが
103: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)18:41:26 ID:SWF
>>102
マスターとしては聖杯戦争史上最高の適性を持っており、凄まじく魔力を消耗するバーサーカーを苦も無く維持している。
令呪も特別仕様で、通常なら支配を弾きかねない程強力な英霊を律することが出来る。
ただし、マスターとしては群を抜く適性を有してはいても、聖杯戦争のためだけに育てられたという歪な教育課程のためか魔術師としての技量そのものは未だ高くなく、まだまだ発展途上。
もっとも、こちらの適性もホムンクルス故に高く、魔術回路の数も通常の魔術師を圧倒し、自立型魔術回路とでも言うべき存在。
すまん俺も勘違いしてた
104: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/03/31(火)22:49:08 ID:397
>>103
公式回答は無視してくれ
105: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/03/31(火)23:46:07 ID:397
宝石の具体的な威力を頼むぞ
106: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)23:47:10 ID:PQv
>>105
具体的ってどういう風に言えばいいんだよ
ダイナマイト10本分とかか?
107: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/03/31(火)23:52:04 ID:397
>>106
そんな感じ、ケイネスの防御は最大ビル爆破にケイネス+もう一人絶えれる位だと思う
108: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)00:05:41 ID:ihp
>>107
そう言われると、魔術の威力評価って微妙に難しいよな
確か、素の凜のガンドで教室の壁とか扉とか破壊出来たんだよな
宝石+詠唱有りだとどんなもんだろう
家庭用のの金庫くらいは壊せるか?
109: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)00:42:11 ID:Em8
>>105
4個でバーサーカーを一回殺せるくらい強い
さらに自身に使えばバーサーカーの握力を耐える
110: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)00:59:28 ID:ihp
>>109
バーサーカーに捕まった時にそんな描写(宝石による身体強化)なんてあったか?
111: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)01:01:46 ID:Em8
>>110
あれ
事前に宝石を仕込んどいて、至近距離で宝石ぶっぱするために捕まったんじゃなかったっけ
てかそれくらいしとかないと捕まった時点で死にそうだけど
112: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)01:11:56 ID:Em8
>>111
セイバールート12日目の魔術講座の後の選択示で出てくるわ
116: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/04/01(水)10:50:34 ID:jkm
>>112
バサカを殺した時の攻撃は全部詠唱あり?ケイネス先生は刻印で自動詠唱があるから先に攻撃されたらきつくないか?
112: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)01:11:56 ID:Em8
>>110
訂正
バーサーカーの注意を逸らすのに三個
顔を吹っ飛ばすのに五個
体を守らせてたのが一個
実質五個で一回かな
116: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/04/01(水)10:50:34 ID:jkm
>>112
バサカを殺した時の攻撃は全部詠唱あり?ケイネス先生は刻印で自動詠唱があるから先に攻撃されたらきつくないか?
113: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)04:57:55 ID:ELN
ここに来て凛さん火力ヤバい可能性が
117: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)12:46:47 ID:Em8
(あ、原作やってなさそう)
118: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/04/01(水)12:56:28 ID:jkm
>>117
(ごめん、にわかです)
120: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)13:15:29 ID:Em8
>>118
まあ原作やらずに語るなとまでは言わないけど
君の場合ケイネス贔屓すぎて公平な議論が出来てないから、もう少し他のキャラについても勉強しような
凛がバーサーカーを吹っ飛ばしたときは呪文は言ってる
でも隙があるっていうほど長く無い
先に攻撃されたら~ってのは机上の空論であって何の役にも立たない
凛だってガンドで牽制くらいはできるし、前も言ったけど書き手しだい
ただスペックと相性的には凜が8:2くらいで勝つと思うって話
121: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/04/01(水)13:18:21 ID:jkm
>>120
うーん、ケイネス先生の敗けなのかねぇ
124: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)13:30:14 ID:Em8
>>121
先生もハイドラグラム以外に秘策くらいは持ってそうだからわからんけどね
概出の情報だとそんな感じじゃないかな
127: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/04/01(水)13:33:49 ID:jkm
>>124
何十個か爆破処理されたらしいしね
122: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)13:18:59 ID:Em8
ついでにFateはかなり相性ゲーだからね
○○に勝てる××なら△△にも勝てるってのは成り立たない
123: Arthur◆x4V1DGlw.M 2015/04/01(水)13:21:11 ID:jkm
>>122
ケリィ>ケイネス>麻婆>ケリィ>ケイネス.....って続いていくしね