アニゲまとめなび

アニメ・ゲーム・漫画などの掲示板まとめサイト

フリーザ第3形態からの最終形態の変身って凄いよな?

2015年03月11日 14時00分コメント数: 0 件
カテゴリー:アニメ・漫画
フリーザ第3形態からの最終形態の変身って凄いよな?
1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:01:38 ID:ell
怪物から怪物になると思ったら、まさか特徴もないシンプルな姿になるとか

2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:02:11 ID:ell
no title

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:02:43 ID:ell
no title


これになるなんて。どう言ったらいいんだろう

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:02:57 ID:5hF
角を捨てて軽量化したんだな

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:03:37 ID:ell
>>4
身体も小さくなってるぜ。

なんだろうな。なんでこんな姿になったんだろう

6: フライ・ド・かぼちゃ◆FryYNdEELg 2015/03/09(月)23:03:38 ID:B0m
無駄を省いた???
ピッコロの重り脱いだ感じ?????

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:04:30 ID:ell
>>6
でも第3形態の時点で超スピードだったやん。

だから重りとかそういうのではないと思う

7: 流浪のインキュベーター◆nh5dDnj.qs 2015/03/09(月)23:03:49 ID:zdb
俺じゃん

11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:04:46 ID:ell
>>7
お前怪物かよ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:04:27 ID:Mhb
まさか金色と紫になるとは

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:05:22 ID:ell
>>8
正直あれ好きよ

映画絶対みに行く

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:10:22 ID:Mhb
>>13
せめて全身金にして欲しかったわ

まあ、フリーザ自体映画とかGTなんかで何度もやられるとこ見てるから、パラレルとは分かってても今更あいつかよ感感じてるけど

9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:04:29 ID:WwC
あと1段階あるんだろキンキラキンになる奴

14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:06:04 ID:ell
>>9
まさか黄金になる変身をたった4ヶ月でするわけねぇだろwwwwwww

18: 情弱の極み◆nGiJStuKaKEt 2015/03/09(月)23:08:23 ID:zs1
最終形態だと動きやすそう
主に稼働域的に

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:11:02 ID:ell
>>18
なるほど~
動きやすいってのがいいんだな。

それならパワーも倍でそうだしな、

トラカスは馬鹿だったんだ

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:09:41 ID:ell
なぜかこうなった
no title

no title

37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:20:27 ID:9Oo
>>19
第4形態でプロテクターみたいな硬そうな部分無くなったのに、今回手足顔以外全身プロテクターっぽいな

シンプル化が鳥山最終形態の美学っぽいかったけど

38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:22:37 ID:ell
>>37
黄金の部分は本当に固そうだな。

やっぱり鳥山はそう思ってたのか

209: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)07:53:03 ID:iQD
>>19
配色キツすぎだろ…とおもってた
だんだん見慣れてきた怖い

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:09:54 ID:WWq
(多分鳥山先生描くの面倒やったんやろな)

25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:12:38 ID:ell
>>20
多分どうしたら他のフリーザ軍のモブたちより帝王っぽく見せれるか悩んだ末に、特徴ある宇宙人より特徴ないほうが帝王っぽくて他のやつと違う感がでるってちゃんと考えてるやろ

27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:14:22 ID:aUv
>>25
鳥山「書くのメンドかったからやで」

32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:16:02 ID:ell
>>27
NO……

24: 情弱の極み◆nGiJStuKaKEt 2015/03/09(月)23:11:05 ID:zs1
ギンギラギンにさりげなく~

29: 情弱の極み◆nGiJStuKaKEt 2015/03/09(月)23:15:02 ID:zs1
何気に白い部分が広がって全体になるのがいい

33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:17:21 ID:ell
>>29
多分フリーザ以外のキャラでそんな風なキャラいても、なんだこいつキモで終わるかも。

フリーザというキャラでしかわからないことがあるんだよ

31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:15:52 ID:nCl
なんかメタルクウラみたいだね

35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:18:55 ID:ell
>>31
キラキラしてるからなぁ。

でも正直クウラ最終形態みたいになると思ってた。
クウラも言ってたけど、フリーザより上の変身できるとかほざいてたし

34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:17:45 ID:0pP
強さが凝縮されたようなデザイン

36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:20:06 ID:ell
>>34
多分最終形態になるまでの恐怖があったからこそ感じられることやな。

まぁいきなりこの最終形態ででて来られても、なんか強そうって思っちゃうけどね。なんでたろ本当に

39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:23:06 ID:ell
ちな第一形態
no title

40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:23:25 ID:ell
一形態の宇宙人っぽさ

41: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:25:24 ID:ell
第二はこれじゃない感半端ない
no title

42: 情弱の極み◆nGiJStuKaKEt 2015/03/09(月)23:26:10 ID:zs1
>>41
下準備って感じ

45: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:27:00 ID:ell
>>42
この身体のでかさも凝縮されるんだよな。素晴らしい

44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:26:55 ID:aTE
>>41
これが第一形態だろ?

47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:28:10 ID:ell
>>44
こやは第二形態だよー

54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:31:08 ID:aTE
>>47
今まで勘違いしてた
チビからの一回目の変身だからデカいのが第一形態だと思ってた

56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:32:28 ID:ell
>>54
感性の違いだなそれ。未満と以下みたいな勘違いだな。あるある。

ゲームでもチビとかが第一形態って書いてるある

48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:28:31 ID:Mhb
>>41
今第二見ると何となくドラクエっぽい気もするな

51: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:29:36 ID:ell
>>48
言われるとそうだよなぁー

なんかラスボスではなく、ラストから3番目くらいのボスっぽい

43: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:26:31 ID:0pP

46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:27:50 ID:ell
>>43
フリーザ軍ってダンスうまいんだ(驚愕)

49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:28:42 ID:aUv
ちなみに戦闘力はどれくらいなんだろうな?

52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:30:29 ID:ell
>>49
黄金フリーザ?

もう戦闘力とかわかんねぇや。だってもう兆とか京の世界だろ?

59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:33:24 ID:3vJ
>>49
最終形態が1億2000万らしい

話は変わるけど紫と金は日本で高貴な色らしい
その色をうまく使えれば受け入れられるってのは聞いたことがある

67: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:38:10 ID:ell
>>59
んで確かスーパーサイヤ人悟空が1億8000らしいよな。

高貴な色って…
なんだろう。最終的に改心するオチなのか…

68: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:39:31 ID:3vJ
>>67
そうじゃなくてその二色は
頭の中に本能で「強そう」と感じるらしい

76: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:42:53 ID:ell
>>68
マジか!!wwww

なら映画で興奮するな。

てかちゃんとそういうところあるんだな。ただ黄金にしただけではなかったんだな

81: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:45:03 ID:3vJ
>>76
スーパーサイヤ人は色塗りがめんどくさいから
金にしたって話があるから
鳥山さんは何も考えていない可能性

89: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)23:49:35 ID:ell
>>81
あったなそんなコメントみたいなやつwwww

でも今回は映画やん?色ついてるやん?だから高貴な色で強さをアピールしたかったやろ

コメント
必須
必須
確認番号確認番号確認番号確認番号

上記の文字を半角英数で入力して下さい

関連記事
掲示板まとめ
ゲーム (14407)
声優 (487)
実写 (210)
痛い (131)
免責事項
肖像権等は各権利者所有者に帰属します。権利を侵害する目的は一切御座いません。
また、当サイトでのトラブルにつきましては、当サイトでは一切責任を負いませんので自己責任でお願い致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。