1: 衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★ 2015/02/11(水) 20:21:27.38 ID:???.net
2: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 20:23:27.77 ID:Jz9H6uiL.net
とりあえず買う
3: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 20:28:14.29 ID:8r9a1P0h.net
劇場で見てから買う
MSのCGがどうも違和感が大きいわ
4: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 20:29:06.37 ID:uVpMqtBg.net
the origin って劇場版だったのか
テレビでやるのかと思ってた
でもスゲー面白そう
ファースト信者にはたまらんのう
16: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:05:20.77 ID:BK+CVPVb.net
>>4
おまえは勘違いしている
本当の信者からしたら
これはファーストとは明らかに違うってわかる
富野ガンダムではなく、安彦ガンダムなんだよなあ
17: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:10:32.41 ID:dBGVVisr.net
>>16
アニメをつくる総括としてのトミノを支持するか
バックグラウンドを再構成した安彦を認めるか
地球上のダイクン兄妹のいるところをミライ・ヤシマが父の付き添いで訪れるとかうなるんだが
31: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 22:18:02.29 ID:ha1xdyE3.net
>>16>>17
シャア=安彦なのかも
「誰が真の『ガンダム』原作者か天下に知らしめてやる!!」ってね
33: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 22:37:16.25 ID:W4WJLQ3f.net
>>31
安彦のマンガと言えば「青二才」だから、シャア=安彦でも大丈夫かもしれん。
5: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 20:32:06.06 ID:VurOAret.net
ショーの声がルフィーってありえないだろ
7: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 20:37:24.96 ID:NEA/bnnd.net
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アムロとか出てくるのか
9: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 20:45:56.46 ID:uVpMqtBg.net
>>7
出てくるんと思う
基本ファーストの世界そのまんまの焼き直しなんだが
ファーストのテレビ番じゃ匂わせてるだけで詳細な描写の無かった
ジオン公国やザビ家の裏事情もしっかり描写されたのがオリジンだから
12: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 20:52:54.63 ID:NEA/bnnd.net
>>9
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ほほう、それは面白そうだな
ララも出てアバオアクーのところまでいきそうだな
38: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 23:35:24.26 ID:6Q4U7Wnk.net
>>12
たぶんだけど、シャアの子供時代~戦争が始まるまでしかアニメ化しないと思うぞ。
40: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 00:24:19.27 ID:r/VEY8lE.net
>>38
サイド7襲撃直前のエピソードまではやってもいいと思う
49: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 04:38:24.26 ID:36OG5Wgg.net
>>38
そうすると本物のシャアは誰の声なんだ?
22: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:20:03.45 ID:cfxIul9K.net
>>9
ドズルが結構良い奴なんだよね、ジオン士官学校の教官の時とかさ
後、好きだったシーンは…ダイクン家を救えずに、落ちぶれ酒場で燻ってるランバラルとか
脇役達の微妙なサイドストーリーが、上手に補完されてる感じだった
27: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:50:14.83 ID:dBGVVisr.net
>>22
革命前夜とか歴史ものをやれる安彦御大のネタの豊富さというか
ガノタはそこが「添加物」ととらえて拒絶反応起こしてるんだろな
54: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 07:48:49.71 ID:KPw0ozaZ.net
>>22
いや、ドズルは昔からいい奴のイメージじゃね?
部下にも信頼されてるし、美人の嫁さん貰えたし。
怪我する前はガルマよりイケメンだったという噂まであるw
57: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 09:21:00.93 ID:giPvDtZO.net
>>54
あんな悪魔みたいなオーラ的なモノをアムロに見せるような奴がいい人のわけがない
8: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 20:38:39.34 ID:nUsHFzXi.net
ファーストのテレビの方見たけど戦争知ってる世代が作ったからなのか
リアリティーがあって面白かったぜ!
オリジンもwktkだぜ!
10: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 20:52:07.11 ID:Yj4YdjXT.net
このプロモーション映像って、かなり以前に公開されたやつじゃん
13: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 20:57:17.35 ID:sykDiaJG.net
ジ・オリジンとジオンって韻踏んでるんですね
14: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:00:47.58 ID:gaPWu+Hr.net
ぶっちゃけオリジンってこの昔話以外いらないだろ
15: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:03:30.96 ID:HBJkxXox.net
>>14
おっしゃるとおり
少年期と青年期士官学校等から開戦でいいよね
19: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:11:09.57 ID:cfxIul9K.net
>>14
冒頭に出てくる、地球に落ちるコロニー「アイランド・イフィッシュ」制圧の話も中々良い感じだったよ
後…全体的にアムロが原作とは違い「素直な感じ」っすな(エヴァンゲリオンのアニメ版と、貞元漫画版の違い、みたいな
個人的には結構お勧め(amazon中古一気買いGO
18: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:10:43.49 ID:K/coD7b+.net
アニメなんだけど、漫画っぽいなー、気のせいか(´・ω・`)
20: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:17:35.45 ID:g5zcU6j+.net
ヤマト2199の例があるからな
期待せずに見るわ
24: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:33:20.08 ID:96y24KjV.net
今度は悪者が主役なのかw
26: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:45:03.29 ID:wDjTE82V.net
らるさんイケメンだよなあ
28: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 21:57:31.20 ID:FLhuxj2j.net
劇場公開して劇場で特典付きBDを先行販売…
ユーシーの時はうまく行ったが二番煎じ商法通用するかな?
30: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 22:17:27.77 ID:oxIW1llK.net
そうかシャアが最初に操縦したMSはガンタンクだったのか
34: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 22:43:10.29 ID:6ZQKWNc2.net
おれは安彦派なので、こっちを応援w
他の富野ガンダムがファーストを超えたことは一度もないし。
ただ本音をいえば、この絵でもほんとうの安彦の絵ではないけどな。
37: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 23:32:25.68 ID:YVClocGT.net
>>34
でも正直、今の安彦本人の絵ってアニメに向いてないと思う
海外に輸出すること考えてるんならガンダムWの村瀬修功あたりにキャラデザやってもらえばよかったのに
35: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 23:15:26.33 ID:OmvR+yEU.net
もっと淡々と展開して欲しかった
キャラ重視を主張するダメな方向に向かってる気がする
37: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 23:32:25.68 ID:YVClocGT.net
>>35
基本暗い話が続くから、知名度のあるシャアの話だって言うことを前面に押し出してライト層を騙そうとしてるんじゃないかな
36: なまえないよぉ~ 2015/02/11(水) 23:29:40.36 ID:/1RyNv8B.net
オリジン原作って、
あれだけキャスバル→シャアの歴史を細かく描いておきながら、
結局シャアがどうして「赤」にこだわったのかの理由には全然触れないんだよなあ。
なんか支給されたザクを何の前振りもなく唐突に赤く塗らせただけ。
目立つ軍功を上げるためにしたって、
それが青や黄じゃなく「赤」だった理由が一切描かれない。
55: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 08:30:51.42 ID:YjCEUPLA.net
>>36
お前ってさ、何もかも理屈で語られないと気がすまないのか?
39: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 00:08:55.18 ID:ee1kbPrt.net
オリジン弁当とのタイアップ商品無いの?
41: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 00:36:26.26 ID:Wp/PJMB2.net
池田秀一を降板させてない時点で過去編しか作る気が無いのが見え見えだからな
今のペースだと一年戦争にたどり着くまでに何年かかるかわかったもんじゃない
42: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 01:21:10.74 ID:V4QTYeSl.net
ゆっくり作ってくれて良いよ
急ぐ必要は何も無い
43: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 01:33:51.39 ID:WoQeonZ5.net
オリジン全編アニメ化して、
アムロとシャア含めて声優を全員若返らせてもらいたかった
今後もゲームやらでアムロもシャアも新録あるのに…
はっきり言って池田さんのシャアはもうキツイっす
45: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 01:54:57.78 ID:imSMm20U.net
シャアの話なら、絶対に見よう。
46: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 02:27:27.00 ID:BMf+ghjr.net
完結まで何年かかるんだよって感じだけどなw
50: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 04:44:38.37 ID:rD2murVP.net
これってア・バオア・クーまでやらないんだよね?
最後までやってくれるならBD買うんだが・・・
51: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 05:21:22.98 ID:wfUrYxmv.net
>>50
関係者の発言聞くと一年戦争編も予定されてる感じではある
まあ結局は過去編の結果次第なんだろうけど
52: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 05:57:03.15 ID:mj6wrb9C.net
過去編で終われば、本編との齟齬も考えなくていいからな。
映像で1年戦争本編に手を入れたら予想以上に拒否反応出ると思う。
音入れ替えた特別編もボロクソに叩かれてたし。
53: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 06:07:14.04 ID:nnKe1We3.net
そこはいきなりやったら反発確実だから
過去編から慣らして行くんじゃと思ってるわ
56: なまえないよぉ~ 2015/02/12(木) 08:32:52.22 ID:WlqTBNDg.net
うは、面白そう。
この勢いで、前史だけじゃなく、1st本編をリメイクしてくれないかなー。