アニゲまとめなび

アニメ・ゲーム・漫画などの掲示板まとめサイト

FF7やり終わったんだけどさ…

2015年01月10日 18時10分コメント数: 0 件
カテゴリー:ゲーム
FF7やり終わったんだけどさ…
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:04:13.79 ID:OIbIyyZa0.net
当時はこれが最高傑作だったのか
もちえろん面白かったけど個人的にFF13やクライシスコアのが感動するかな

最後のサドンデスは燃えたけどな
これからFF8やるぜ

あ、ティファ派です

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:04:51.34 ID:xpOnzYsi0.net
ユフィ派です

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:05:16.14 ID:56WOIyrL0.net
イリーナ派です

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:05:57.10 ID:zgMKIxeWp.net
セフィロスの弱さ…

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:10:27.17 ID:OIbIyyZa0.net
>>5
ナイツオブライト?でヌルゲーだったな
まぁでもFFストーリー重視だkらなー

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:06:16.25 ID:EtGGqBoPD.net
同じ感想 13のほうがすきでも8はいいと思ったよおすすめだよ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:10:27.17 ID:OIbIyyZa0.net
>>6
13酷評されてるけどそこまで酷いと思わないんだよなー
ストーリー難解だけど

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:06:53.90 ID:BWl5b/5z0.net
バレット派です

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:07:37.18 ID:OIbIyyZa0.net
>>7
ホモ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:07:01.12 ID:0ofS1HQ5x.net
今やるのカクカクポリゴンみて萎える

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:07:48.15 ID:v6M77F6Oa.net
8はカードゲームでカード集めまくればヌルゲー

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:12:01.90 ID:OIbIyyZa0.net
>>12
あれ結構重要なの?
ミニゲームっぽいけど

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:13:48.24 ID:v6M77F6Oa.net
>>18
カード変化ってアビリティ覚えたら集めたカードからアイテムとか魔法とか作れるから重要だぞ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:21:28.58 ID:OIbIyyZa0.net
>>20
まじか
積極的にやってみるわ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:25:36.32 ID:q0yObAeca.net
>>12
そんなことしなくてもメルトンドローすればヌルゲー

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:09:21.82 ID:6KvOFQX+0.net
地図に載ってない小さな島を見つけた時のわくわく感

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:12:01.90 ID:OIbIyyZa0.net
>>13
RPGの醍醐味やな

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:09:29.65 ID:TmlwO8ozK.net
ストーリーが掴みにく過ぎる

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:12:01.90 ID:OIbIyyZa0.net
>>14
FFだからな

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:10:33.44 ID:j80neWLn0.net
ストーリーとしては7単独ではそこまで評価高くないよね

ただやりこみ要素とかスピンオフとかティファとか
そういうところで人気が出た

逆にFF8はシステム的には不評だったけど世界観やストーリーは高評価だからそっちのほうがあってると思う

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:14:12.53 ID:OIbIyyZa0.net
>>16
なるほどな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:10:49.20 ID:nwI2nuCF0.net
アドベントチルドレン観ろよ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:14:12.53 ID:OIbIyyZa0.net
>>17
見たよ
てかACのクラウドが一番好き

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:12:32.97 ID:QXedWUxX0.net
結局はおっぱいだよな!

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:20:36.86 ID:OIbIyyZa0.net
>>19
いや俺はあのポジティブなティファがやっぱおっぱいだよな!!

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:19:25.59 ID:TmlwO8ozK.net
ACは面白いけどモヤモヤする部分も多い

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:23:38.13 ID:Vh7oumc30.net
クラウド大人気だけどよく考えたら妄想思い込み嘘付き野郎だったでしょ?

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:25:19.85 ID:OIbIyyZa0.net
>>26
途中で精神崩壊したからびっくりした
カミーユ思い出した
まぁわからんではないけど

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:23:45.31 ID:OIbIyyZa0.net
ユフィも可愛かったけどなー
あのしゅしゅしゅしゅが可愛い

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:25:45.93 ID:sfZCrcjA0.net
当時ハマったけどストーリーが良かったなんて一度も思ったことないぞ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:30:08.75 ID:ZThuEpY80.net
大剣もって戦うクラウドがマジでかっこよかった
ストーリーどうでもよかったよ子供だったから

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:32:55.13 ID:OIbIyyZa0.net
>>32
リミット技がすげーかっこいいよな

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:34:40.17 ID:sfZCrcjA0.net
シドとユフィが好きだった

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:35:32.88 ID:5AkzihR00.net
いまさらあんなローポリ糞グラ見せられても感動とか無理だろ・・・

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:39:56.26 ID:OIbIyyZa0.net
>>37
個人的にグラは綺麗でも汚くても世界観には入りこめれるから関係ない

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:39:11.23 ID:wOTQn2XTd.net
主にエアリスのどうでもよさに対しティファとセフィロスの同人人気が爆発しただけの作品

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:40:33.15 ID:3j/VvF8Z0.net
懐かしいな
ユフィスルーしてクリアしたわ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:42:05.39 ID:r8kYjpqC0.net
NTRれ男、ヴィンセント

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 13:44:21.44 ID:OIbIyyZa0.net
>>44
更に怪物に改造されるとか悲惨
回想でさらっと流す奴ちゃうで

PS2でゲームでたけど

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 14:02:48.52 ID:a6jjY19Pa.net
クラウドの記憶云々の話になったとき
エアリスが「本当のあなたに会いたい」って言ってたのが伏線だったと気づいた

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 14:04:52.40 ID:OIbIyyZa0.net
>>56
エアリスはザックスを知ってるからな
クラウドがザックスになりきってるってのが分かってたからそういったんだろうね

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 14:07:18.84 ID:MRwDsCaqa.net
さりげに軽視されてるけどFF7のストーリーや伏線はレベル高い
今遊んでもそう思う

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 16:53:37.19 ID:pYg87kgH0.net
>>59
ピアノ同じように弾けってなったとき「は?」ってなったわ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/09(金) 16:51:22.77 ID:JiggM3bq0.net
レッド13派です

コメント
必須
必須
確認番号確認番号確認番号確認番号

上記の文字を半角英数で入力して下さい

関連記事
掲示板まとめ
ゲーム (14407)
声優 (487)
実写 (210)
痛い (131)
免責事項
肖像権等は各権利者所有者に帰属します。権利を侵害する目的は一切御座いません。
また、当サイトでのトラブルにつきましては、当サイトでは一切責任を負いませんので自己責任でお願い致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。