1: えりにゃんφ ★ 2014/12/17(水) 00:19:37.74 ID:???.net
2: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 00:23:07.13 ID:IZmLFBXv.net
当たるわけねーだろってレベルなんでしょうね
3: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 00:24:46.58 ID:q8z9zYlH.net
これ当たった人がヤフオクに出せばいくらくらいになるんだろ?とか邪なことを考えてしまうのは
いったい何という妖怪のしわざですか?
7: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 00:36:06.90 ID:mUEtor1Z.net
>>3
なんでも妖怪のせいにしてしまう我々が一番妖怪かもしれませんね
4: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 00:31:26.62 ID:jHGxQCN0.net
転売したら大儲け?
5: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 00:33:45.19 ID:Hhv4OUP5.net
万が一当たったらとんでもない値段になりそうだがヤフオクチェックされそうだな
8: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 00:36:36.08 ID:k5u7LEzN.net
転売ヤーが元気になるな
10: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 00:46:46.22 ID:FW0r5BCO.net
宝くじ気分で買ってみようかな、当たったら転売しよう
11: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 00:49:59.33 ID:22LCfTMK.net
銀はがし当たったことないわ
当たりって存在するのかな
12: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 00:53:41.68 ID:4Clig2FH.net
その昔銀はがしで、裏から透けて見えるってのがあったよね
13: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 00:54:48.04 ID:jtDGrnyX.net
未開封でコンプ品とか転売まったなし
14: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2014/12/17(水) 00:55:41.68 ID:y2ay1jt8.net
筒で覗いて強い明かりに翳すと透けて見えたよね
15: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 01:03:42.37 ID:VsCQpvH4X
ふろくにソフトつけたりするから分からんが
景品法関係でいくと前回妖怪イベントで100万部売れるから
全種で150種、100万部売れたとして当りが約890本
確率0.00089
89冊(約5万円)に1回当りがある計算か。
まぁ全然知らないんだけど。
16: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 01:02:26.57 ID:T5LnEc6p.net
また子供の夢を大人がおもちゃにするのか?
商材になるような企画は慎重にやってくれよ。
まあ、コロコロ完売するようなことはないよな。
20: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 01:19:18.26 ID:se+aCnFQ.net
>>16
何ぬるいこと言ってんの?
特典付きのコロコロとかちゃおは既に入手困難だぞ
17: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 01:05:24.54 ID:uWVlHWWV.net
複数はがすタイプだろうから当たりのやつを買えても
当たりをはがせるかどうかは運次第なんだろ
18: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 01:08:47.11 ID:JOFhe6t+.net
「月刊コロコロコミック」2月号をamazonと楽天で手に入れて
それをヤフオクで売ればプレミア付くんでない?
21: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 01:37:17.54 ID:qmjxDGVa.net
ウォッチの信号パターンを解析した人によれば未発表の妖怪がまだ5種類いる
これ貰ってもフルコンプにはならないよねw
22: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 01:41:32.10 ID:QOftfp8D.net
子供の頃ガンけしを集めてて言うのも何だけど。。
ガンけしってちゃんとガンダムの形してるしたたずまいがいいじゃん?
でもメダルってなんかちょっと子供にはさみしくない?
なんでガチャじゃないの?
おしえて最近の子供心が分かる人
24: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 02:16:16.46 ID:QVlU8IKY.net
>>22
質問の意味が分からんよ
28: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 11:32:05.36 ID:trw6E+AG.net
>>22
俺ガンダムのメダル集めてたぞw
30: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 12:48:06.80 ID:Z7mMQ6fQ.net
>>22
形も大きさも違うパッタを集めてた俺よりは収集しやすそうで良いな。としか
23: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 01:46:12.79 ID:xCDaHtqm.net
コロコロが宝くじになる時代とか…
相変わらずギャンブル性強いなー
じきにゴミ屑に変わるというのに
27: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 11:31:45.71 ID:fmrWuli7.net
>>23
本屋側としちゃ、売れるのはいいけど、投機的になって困ってるよ
25: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 07:57:11.40 ID:E9ZzLZCa.net
コロコロちょっとみたら昔のまんまな雰囲気だったなぁ。
26: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 09:04:58.95 ID:gkLHymjw.net
>>25
マジな話ここ10年漫画家変わってない…
29: なまえないよぉ~ 2014/12/17(水) 11:53:09.20 ID:/wRW09eu.net
>>25
久々に立ち読みしたけど相変わらずウンコチンコシッコ鼻血ブーの出落ちでゲラゲラ笑う
低所得層男子小学生レベルの誌面
下手するとつるピカハゲ丸やおぼっちゃまくんがまだ続いていても違和感ないわ