1: 朝一くん ◆0RNH9999Q.9V @朝一くんφ ★ 2014/11/18(火) 16:14:11.15 ID:???.net
ワーナー・ホーム・ビデオは、「ビューティフル・ドリーマー」を含む「劇場版うる星やつら」6作品をまとめたBlu-ray BOXと、
OVA 11作品をまとめたBD-BOXを発売する。発売日と価格は、「OVA うる星やつら Blu-ray BOX」が2015年4月22日で17,400円、「劇場版うる星やつら Blu-ray BOX」が2015年6月24日発売で34,800円。
'81年にフジテレビで放送され、人気を集めた「うる星やつら」は、'83年から'91年にかけて劇場版が全6作、OVAは'85年から'91年にかけて11作品が製作された。今回のBOXは、それらをまとめたもので、ニューマスターを使っている。
劇場版BOXは6枚組で6作品を収録。OVA BOXはディスク3枚に11作品を収録する。収録作品は以下の通り。
【劇場版 Blu-ray BOX】(2015年6月24日発売/34,800円)
うる星やつら オンリー・ユー ('83年)
うる星やつら 2 ビューティフル・ドリーマー ('84年)
うる星やつら 3 リメンバー・マイ・ラブ ('85年)
うる星やつら 4 ラム・ザ・フォーエバー ('86年)
うる星やつら 完結篇 ('88年)
うる星やつら いつだってマイ・ダーリン ('91年)
【OVA Blu-ray BOX】(2015年4月22日発売/17,400円)
うる星やつら 了子の9月のお茶会 ('85年)
うる星やつら アイム THE 終ちゃん ('86年)
うる星やつら 夢の仕掛人 因幡君登場 ('87年)
うる星やつら 怒れシャーベット ('88年)
うる星やつら 渚のフィアンセ ('88年)
うる星やつら 電気仕掛けの御庭番 ('89年)
うる星やつら 月に吠える ('89年)
うる星やつら ヤギさんとチーズ ('89年)
うる星やつら ハートをつかめ ('89年)
うる星やつら 乙女ばしかの恐怖 ('91年)
うる星やつら 霊魂とデート ('91年)
なお、既報の通り、劇場版「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」のBDは、東宝から2015年1月21日に単品版(TBR-25018D/4,700円)が販売される。
URL
ワーナー・ホーム・ビデオ
http://www.whv.jp/ (山崎健太郎)(2014/11/14 06:00)
うる星やつら※ジャケットとは異なります
(C)高橋留美子/小学館
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141114_675877.html
2: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 16:16:20.79 ID:BYPvO0qk.net
「ビューティフル・ドリーマー」だけでいいわ
21: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 19:17:03.15 ID:tJGeoVIl.net
>>2
同感
あれ以外は全然おもろないわ
つか唯一視聴に耐えうる押井作品だと思う
4: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 16:21:02.92 ID:LNv7wbDS.net
おっさんホイホイ
5: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 16:22:53.86 ID:qN/t9lBp.net
>>4
餌はトラジマビキニ
7: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 16:28:56.23 ID:i7eK4j/V.net
どーすっかな 金はあるが ビデオ版全て持ってるんだよな
8: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 16:33:17.37 ID:Q5xJtDRa.net
外国発売の劇場版Blu-ray BOXは
ビューティフルドリーマーが4:3で収録されてるってことで高騰してるみたいだけど
こっちはどうなんだろ
9: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 16:36:48.32 ID:m6SRRj3R.net
高えよ
10: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 16:42:45.36 ID:J13GpUcX.net
ビューティフルドリーマーの打ち上げに出席した記憶がある
銀座だったかな
あの頃が懐かしい
12: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 17:05:26.14 ID:MEQkGnGe.net
ビューティフルドリーマーはおれがオタクになるきっかけを作った
作品だったwww
15: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 18:17:11.76 ID:QsJg9u1Q.net
セーラームーンといいCCさくらといい昔の作品引っ張り過ぎだろ。今のアニメはオワコンなのか?
22: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 19:22:15.10 ID:TuBnPOEc.net
>>15
当然でしょ。ここ10年名作と呼べるアニメは全く無い。
作る側も、ラノベ読んでる様な連中しかいないからオリジナルなんて作れない。
日本の業界には、もう新しい物を作り出せる人材は存在しない。
16: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 18:17:24.39 ID:HvVxg1dH.net
完結篇だけ欲しい…
20: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 19:04:37.04 ID:Oqx62Xlf.net
好きで観てたけどヲタというまでではなかったんで詳しくはないんだが
OVAの最後のほうのやつとか絵が変だったよね?
色が変だったというか
24: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 19:37:52.32 ID:ju2kwUDM.net
やっと「オンリー・ユー」がBDになるか
感無量だ・・・
27: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 20:05:41.32 ID:3tKkDkkh.net
あしたのジョーの時も思ったんだけど、
昔のコンテンツを二度売りするタイミングみたいなん、あるんかいな?
28: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 20:17:49.80 ID:QEsmS8r8.net
ビューティフル・ドリーマー単体で4700円
6作品で34800円
なんでまとまった方が割高感があるのか
30: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 20:20:47.66 ID:9gUcF+Ix.net
小学生の頃に衛星放送でビューティフル・ドリーマー見た記憶あるけど
非常に退屈だったので評判を聞いた時に驚いた。
多分当時の趣向の違いと、なにが起きているのか良く分かっていなかったのだと思う。
35: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 21:28:09.90 ID:nDwlKAwV.net
>>30
小学生なら理解できなくて当たり前
34: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 21:27:00.46 ID:KF9rmljc.net
最後に無邪鬼と獏が出てきた事から、今だに物語は続いている。、、、らしい。
36: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 22:06:44.46 ID:U/KJMMK/.net
完結篇こそ至高
麻田華子の好ききらいは名曲
2位は僅差でビューティフルドリーマー
いまだにカラオケで愛はブーメランを熱唱する俺に死角はない
37: なまえないよぉ~ 2014/11/18(火) 23:55:34.35 ID:qxdg8A5I.net
>>36
らんまの完結編は一体いつになったらやるんだろうな
39: なまえないよぉ~ 2014/11/19(水) 02:10:40.25 ID:ULRp7gau.net
劇場版は最初の4本が単品で出たらそれでいいんだがなあ