1: えりにゃんφ ★ 2014/11/17(月) 00:06:50.39 ID:???.net
「うる星やつら」「めぞん一刻」などで知られる人気マンガ家の高橋留美子さんの
「境界のRINNE(りんね)」がテレビアニメ化されることが17日、分かった。NHK・Eテレで
2015年春から放送される。高橋さんは「自分の作品のアニメ化、いつも新鮮な喜びを感じます。
私も一視聴者として、ワクワクしながら来春の放送を待っています」とコメントを寄せている。
「境界のRINNE」は、09年から「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガで、
幼い頃から幽霊が見える女子高生・真宮桜や祖母が死神、祖父が人間の六道りんねが、
怪奇現象を解決していく姿を描いている。コミックスは22巻まで発売されており、
累計発行部数は約300万部。
アニメは「ディーふらぐ!」の菅原静貴さんが監督、「らんま1/2」「SHIROBAKO」の
横手美智子さんがシリーズ構成を担当し、「夏目友人帳」「一週間フレンズ。」のブレインズ・
ベースが制作する。全25話の予定。
NHKの柏木敦子チーフプロデューサーは、アニメについて「死神少年と幽霊の見える
少女という不思議なコンビが、、困っている人(や霊?)を爽快に、時にはコミカルに助けていく、
見て元気になれる番組をお届けします」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141116-00000014-mantan-ent
3: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:08:29.46 ID:LvofLMdk.net
受信料使って地方をこれ以上腐らせないで!
6: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:18:59.83 ID:I8GFNjyT.net
面白くないから民放が手を出さなかったのに。
NHKなら札束でなんとかするんだろうな。
7: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:24:48.32 ID:+EYAW4KW.net
Eテレって半年ごとにタイトル入れ替えで続きをやるよな
前やってたベイビーステップは?
21: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:55:42.23 ID:j/SFaL2O.net
>>7
ベイビーは春から続きだからこれはログホラの後じゃね
8: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:25:02.78 ID:Fy1a+28Y.net
それほど面白い原作ではないが
アニメキャストや演出によっては化けるかなあ
9: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:27:33.06 ID:BZtY1oRp.net
コミックスは22巻まで発売されており、
累計発行部数は約300万部。
少なっw
12: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:35:17.72 ID:fejcYRJQ.net
高橋さんの売れているものが沢山だが、これは対して面白くないというのが正直な感想だ。
13: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:36:17.58 ID:q6GLemSz.net
日テレじゃないルミ子とかめずらしい
14: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:39:05.73 ID:ZKJaO2GK.net
これでうる星やつら、らんま1/2、犬夜叉と続いてサンデーでの連載作品全部TVアニメ化か
めぞん一刻も入れてTVアニメ化作品5本
33: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 01:29:16.45 ID:A1huuV3o.net
>>14
高橋留美子劇場を忘れるな
35: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 01:46:42.75 ID:gBP47Kbe.net
>>33
人魚の森好きだったわ
15: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:39:35.31 ID:lSzi3MMr.net
劇的な展開や飛び抜けた目新しさはないが安定した面白さ
お馴染み高橋留美子原作世界でコメディタッチの霊界もの
何度も見たはずのネタなのに読みながら「きたきた」とニヤついてしまう
霊界ものでありながらあまりに重いテーマもないのでNHK教育向けかもしれない
肩の力を抜いて楽しめる作品だと思う
16: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:41:24.97 ID:De2B1eh3.net
犬夜叉から変だよ
17: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:41:47.24 ID:pvJCpDyt.net
これまだ続いてたのか?
小学館は高橋留美子とあだち充に甘すぎやしないか
20: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:50:20.58 ID:PyYYKkE9.net
可もなく不可もない安定の空気漫画。
アニメ化しても可もなく不可もない安定の空気アニメになりそう。
まあゴローのやつよりはマシなんじゃね?
22: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 00:59:47.53 ID:ibnwGskY.net
22巻も出て300万部・・・
23: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 01:02:34.19 ID:cjdLBB9C.net
>>1
妖怪ウォッチ効果でこんなもんまでアニメ化かあ
最後の高橋アニメ作品かなあ?
ぬーべーとか寄生獣とか色々恩恵あったなあ
24: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 01:05:15.29 ID:ZKJaO2GK.net
>>23
ぬーべーは知らんが寄生獣は妖怪ウォッチ全く関係ねえよ
26: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 01:05:18.34 ID:M5fBsrGh.net
めぞん一刻みたいな日常のストーリーものが好きだな。
27: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 01:12:12.34 ID:DM9+blTB.net
派手にやらず、気合いを入れすぎず
だらだら見れる感じでやってほしいw
30: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 01:19:59.15 ID:vm/DJdRJ.net
この人よう休まずに書き続けられるな。
おれは短編読み切りが好きだな。
34: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 01:29:43.18 ID:TD3pgNLJ.net
>>30
この人漫画の息抜きに漫画書くような人だから・・・
36: (^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA 2014/11/17(月) 01:56:30.04 ID:ZhWgFhhP.net
高橋留美子さんってまだ現役だったおw
すごいおw
38: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 02:24:37.36 ID:nrf6ndPb.net
原作恐ろしく売れてないけど、過去の遺産でアニメ化決まるんだなww
39: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 02:26:18.83 ID:nrf6ndPb.net
らんまは5000万部、犬夜叉は4000万部だから
これだけ異様に売れてない。
48: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 03:57:47.04 ID:HyfyWb4F.net
>>39
いくら稼いでるんだ!?
42: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 02:34:54.72 ID:2jzjeoXo.net
人魚の森はいいな
主題歌は是非とも 石川知亜紀で
歌にクソみたいなジャリタレを使うなよ
46: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 02:48:00.50 ID:6bhYkjfk.net
>>42
800年生きてきたガキが真魚の首を斬ろうするところが迫力があった。
10歳の姿のまま800年生きてきたことを開き直ることに驚いた。
47: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 03:03:52.13 ID:Dw2GwS0f.net
これがアニメ化されるのか
サンデーぼろぼろだな
49: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 04:09:37.37 ID:JPGAtxPr.net
NHKでやるような内容なのか
日テレの19時枠は
50: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 04:38:36.15 ID:oAEEZSWn.net
>>1
>横手美智子さんがシリーズ構成を担当し
終わったなw
51: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 04:53:55.86 ID:pul/SLL8.net
完結までやってくれるいい枠だな
54: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 07:04:56.40 ID:ptQwynh8.net
ローラのラムちゃんで実写版うる星やつらやってくれ
55: 八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´) 2014/11/17(月) 07:07:44.64 ID:e9vBVo4Z.net
(´・ω・`)面白そうなので漫画読んで見よーっと…>>1あざーす
58: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 07:36:35.02 ID:prlr1yOQ.net
普通に面白いけど。
読みやすいし。
インパクトや新鮮味は全く無いけど。
めぞんみたくスピリッツでおっさん向けに連載してたらもっと人気出たんじゃね?
59: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 07:39:34.89 ID:NLTYmsH0.net
これ面白い…?
あだち充のミックスのアニメ化のが需要あると思う
タッチの続編だし
67: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 08:16:19.71 ID:idoYJe3u.net
>>59
うる星やつらの続編とかどうだろう?あたるとラムの息子(娘)のドタバタ漫画。
こっちの方が読みたい人もいると思うんだけどな。
71: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 08:41:11.67 ID:xlF7y4Yz.net
>>67
作者はもうお婆ちゃんだし。奇面組の作者みたいに1パターンでしか描けないなら
昔のノリまんまで描くだろうけど、いまさらうる星やつらっぽいのはしたくないだろ
74: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 09:29:44.32 ID:cJPnZhyZ.net
>>71
まだらんまの続編でも描いてくれた方が面白い気がする
69: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 08:27:56.80 ID:cVWn2r2V.net
>>59
MIXは原作ストックたまったらやるんじゃない?
63: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 08:01:18.72 ID:oJJ3xgbM.net
(過去作に比べて)売れていないと言われても未だにサンデーを支えている柱の一本ではあるからな
つまらない、読んでいないというならば高橋留美子を超える作家を出さないといけないのに
おんぶにだっこ状態の編集が一番悪い
サンデーに限ったことではないが、一つ当たると延々と連載を続けさせるのがここのところひどすぎるな
これじゃ新しい才能も入ってこられないし、遠くない未来にマンガも伝統芸能化してしまいそう
64: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 08:06:12.86 ID:wkOhmHyw.net
とりあえず今のサンデーで俺が読んでるのは輪廻だけだな
ケンイチも國崎出雲も終わったからなぁ
78: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 09:50:07.85 ID:f1sWBvKy.net
高橋留美子さんは絵が安定してて好きだなー