1: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:40:12 ID:O71g
おもろい?
2: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:41:19 ID:xVpr
鬼の回想のとこ好き
3: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:41:30 ID:xC3h
全部覚えてる
4: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:41:58 ID:O71g
総合的に面白いの?
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:42:45 ID:nlf9
>>4
総合的には面白い
善逸のギャグが無理な人は厳しいかも
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:43:27 ID:O71g
>>8
無理して変なギャグある系か…
危険な雰囲気あるな
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:44:03 ID:nlf9
>>9
作者のくせやろうし
そこはしゃーない
5: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:42:08 ID:NKjU
1話冒頭で切った
7: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:42:29 ID:O71g
>>5
ワイもそれ
6: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:42:09 ID:HX0Q
最初の方はなんでこんなんが流行ったんや…ってなるけど序盤乗り越えればまぁおもろい
10: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:43:45 ID:ZeEu
>>1
あるで
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:44:07 ID:O71g
ちな呪術廻戦とチェンソーマンも1話切りしてる
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:44:40 ID:nlf9
>>12
逆に何なら見てるん?
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:45:21 ID:O71g
>>14
ジャンプなら一昔前のかな
今のならハンターハンター
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:45:48 ID:nlf9
>>17
ハンターハンターが今の扱いなのか
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:44:15 ID:8Z2Z
漫画は読んだことない
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:45:00 ID:HX0Q
あー確かにギャグは寒いな
女子中学生の痛いノリって感じ
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:45:07 ID:ymZa
結局すごいおもろい
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:46:05 ID:O71g
ジャンプ以外なら福本のは全部観てるよ
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:46:10 ID:ZeEu
ワンピース最近難しくてかなしい😢
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:47:05 ID:ILNT
まぁ面白かったよ。最終話さえなければ
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:47:31 ID:O71g
>>21
バトルとかも楽しめるレベル?
28: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:48:47 ID:ILNT
>>23
キャラの説明台詞あんま見なければね。中盤から画力も上がってきて迫力出てくるし
29: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:49:09 ID:O71g
>>28
ほーう
30: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:49:52 ID:ZeEu
>>28
ヒロアカは?
31: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:50:10 ID:O71g
>>30
1話ギリした
32: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:51:15 ID:ZeEu
>>31
序盤耐えればおもろいぞ
がんばれ
34: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:52:35 ID:nlf9
>>32
ワイは序盤以降で脱落したで
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:47:08 ID:O71g
進撃の巨人もギリ観た
24: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:47:32 ID:nlf9
>>22
進撃完走したんなら
何でも見れるやろ
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:47:57 ID:7p8S
ハンターつまらなくなったけどコレクション感覚で集めてしまうわ
26: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:48:37 ID:O71g
>>25
ハンターハンターは常に面白さ更新してるから
27: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:48:47 ID:7p8S
鬼滅はハリボテのような悲しい過去がだめだった
33: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:52:04 ID:JzVY
合わないと判断した上でなんでまた見ようとしてんのよ
面白い面白くないなんか主観が全てなんやから他人に聞いても意味ないぞ
35: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:52:45 ID:O71g
>>33
確かにそうだな…世間では人気っぽいと不安になるから観ようかと思ったけどやめとくわ
37: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:53:20 ID:JzVY
>>35
それがイッチにとっても幸せや
39: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:53:34 ID:nlf9
>>35
鬼滅は最終回してから結構経ってるしなー
でも別な今ヒット中の作品ってのも思いつかん
36: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:53:17 ID:YDM1
バトル系ジャンプ漫画楽しめるなら普通に面白い
40: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:54:13 ID:7p8S
でもジャンプのバトル漫画にしては珍しく一本筋の物語なんだよね
ドラゴボもハンタもワンピも中短編繋げただけだし
46: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:57:25 ID:YDM1
>>40
初めから最後の方まで巻数も決めてたいう編集者が有能やな
54: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 17:31:21 ID:7p8S
>>46
いい傾向やな
42: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:54:54 ID:RcH0
読みやすさはダンチやで他のアニメが微妙に長かったりするの見ればわかるやろうけど
鬼滅は一章がちょうどいいアニメも2クールで収められてるし
44: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:55:56 ID:nlf9
ただ鬼滅の難点は
登場人物の名前が覚えづらい
45: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 16:56:53 ID:VEri
歴史とか好きなんやろなと感じるよね
50: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 17:11:04 ID:H7Ua
そこまでおもろいか?とは思うし結局途中で見やめたわ
コロナブーストで伸びただけかなと改めて思ったわ😅
51: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 17:11:55 ID:nlf9
>>50
そりゃコロナやろ
7月から最終章始まるけど
無限列車ほど伸びないと断言できる
52: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 17:13:01 ID:dr1c
遊郭編のアニメは見とけよ見とけよ~
53: 名無しさん@おーぷん 25/05/26(月) 17:13:40 ID:i4gj
1巻だけ借りて読んでアニメはじまったんで見たけどうるさくてやめた