1: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:53:44 ID:t1hF
デザイン・システム共に一気に変わったどころかワクワク感や衝撃、そして近未来感はswitch以上だよな
2: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:54:06 ID:oc81
あのデザインはかっこよかった
3: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:54:10 ID:kzEx
DSや!
4: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:54:14 ID:EsuP
wiiの所見時のインパクトはやばかったな
5: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:55:02 ID:3Sin
ゲームボーイ好きだったなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:55:25 ID:t1hF
当時はすごくワクワクした。全体的にBGMも近未来だし
7: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:55:55 ID:wB0S
PS3のガッカリ具合からの低価格路線のWiiというバトンタッチ
そしてモンハン3移籍という決定打
なおモンハン3の評判
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:55:56 ID:kzEx
まあそれまでのゲーム観が一新されたのはWiiやな
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:56:34 ID:wB0S
>>8
親子で楽しめるゲーム機を初めて実現したのがWiiかもしれん
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:57:04 ID:t1hF
リモコン操作とかもうないしな
>>8
10: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:57:03 ID:rSGR
次はWiiUや!
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 09:59:25 ID:t1hF
メニューのBGM好きやった
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:00:34 ID:s4Yx
wiiは操作しづらそうで家庭用ゲーム機として邪道のイメージしかない
WiiUはワクワクした
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:01:55 ID:zJLy
デザインは歴代トップなのは間違いない
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:03:03 ID:va0V
あの頃は新ハードのコントローラーを見るだけでワクワクできた
Switch2はほとんど同じでがっかりした
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:04:29 ID:s4Yx
リモコンwwwヌンチャクwwwこんなんでゲームできるかよバカじゃねえのとしか思わんかった
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:04:37 ID:e48x
ヌンチャクが奇抜だったけどただの四角いDVDプレーヤーだよね
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:04:59 ID:vs0C
革新的なのにちゃんと受け入れられて売れたのがすごい
ちゃんと振って使ってたもんな
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:05:33 ID:j21s
Switchはなんかつまらんわ
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:06:09 ID:t1hF
>>19
ゲームソフトを遊ぶだけの機械になったしな
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:22:01 ID:VJPN
>>19
今の時代ではあれが最適解やからしゃーない
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:07:56 ID:OJED
リモコンの1・2側にあと2つ以上ボタンがあればよかった
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/13(火) 10:12:38 ID:NURb
SwitchのコントローラーはWiiの遺伝子が引き継がれてるんじゃない