アニゲまとめなび

アニメ・ゲーム・漫画などの掲示板まとめサイト

ドラクエ7が駄作とほざく輩は98%の確率でエアプという事実

2025年05月01日 15時00分コメント数: 0 件
カテゴリー:ゲーム
ドラクエ7が駄作とほざく輩は98%の確率でエアプという事実
画像出典:「Amazon.co.jp」より

1: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:01:28 ID:f9Xd
やったことないやろ?

2: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:01:45 ID:eR1i
ないよ

3: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:02:12 ID:S4Fy
昼ドラ展開大好きなんやが

7: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:03:42 ID:ro5l
>>3
わかる ゲームやってて背筋凍ったのは後にも先にもドラクエ7のグリンフレークだけ

9: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:04:56 ID:S4Fy
>>7
人間関係がドロドロ過ぎて好きだわ
あとはレブレサックの神官の末路とか

4: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:02:32 ID:TR7m
おもろいけど勧めはしない作品

5: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:03:09 ID:f9Xd
少なくとも1234よかはボリュームあって面白いしやりごたえある
ストーリーも良く練られてておもろい 

26: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:12:19 ID:1yYK
>>5
でも1234より鬱展開と石板とフリーズが多いんだよね……

33: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:14:03 ID:yAY4
>>26
プレステ版のは2回フリーズしたけど、どちらも中ボスを倒した直後だった記憶がある
当時はめっちゃやる気無くしたわ

6: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:03:28 ID:C7HY
ゲームとしては駄作というより欠陥品

8: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:04:00 ID:FYm5
マリベルがブス

10: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:05:02 ID:vobt
マリベルの会話しかええとこないよな

11: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:05:18 ID:eI9A
フリーズしすぎて途中で辞めたンゴ

12: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:05:43 ID:jlgt
ワイは3DSのやったけど
石板さがすのめんどい
また同じとこにいくのもそのうち飽きる
マップバラバラで作られていくから後から「ここいけ」言われても場所がよーわからん
操作性悪い
視界も悪い
レベル上げすぎると熟練度上がらんクソシステム
魅力ないキャラクター

パッと思いつくだけでもこんだけ不満点ある

13: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:05:50 ID:ro5l
レブレサックの話は単なる胸糞じゃなくて最終的に子供達が真実と向き合って前向きに生きていくっていう結末が良いんよな

22: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:10:37 ID:S4Fy
>>13
神官は後にマーディラスかどこかの峠の教会に移住するが、主人公を穴蔵に潜ませ庇って死ぬのが聖人過ぎる
もっと報われるべきやわ

29: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:13:08 ID:eCde
>>22
ストーリー進行上かばって死ぬのを先に見ることになるんよな
ほんでレブレサックのストーリー消化するときに噓やろ…ってなる

36: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:15:08 ID:S4Fy
>>29
紫の雨の探求者の少年やジャン(老楽師)の後日談もあるしな。ジャンはグラコス戦で大活躍だからな。



どっかの王子と違って

43: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:17:55 ID:eCde
>>36
いろんな意味で種泥棒って言われてる王子はホンマクソやと思う
ストーリー的にも育成的にも

47: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:18:59 ID:S4Fy
>>43
種云々よりも王位そっちのけで今生の別れを主人公に代わりに言わせてる以上でゴミだわ

48: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:20:52 ID:eCde
>>47
しかも国王がそろそろ許すか…ってタイミングで離脱やしな

49: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:22:05 ID:S4Fy
>>48
しかも次はダーマという難関
全てにおいてヘイトを買っても仕方ない

14: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:05:55 ID:3BrT
必要以上に叩かれてるとは思う

15: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:09:04 ID:jlgt
>>14
実際プレイしてるとイライラ要素は多いと思う

16: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:09:37 ID:f9Xd
石板は確かに攻略見ないとクソだけどそこも探索しがいがあってええやろ

19: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:10:20 ID:XPbB
>>16
無理やり擁護した時点でお前の負けや
そこが1番のクソ要素やからな

23: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:10:42 ID:eCde
>>16
いや初っ端から謎解きとか普通にゴミやろ
スライムに出会うまで下手したら数時間かかるんやぞ

17: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:09:41 ID:XPbB
いや普通にクソゲー

18: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:10:02 ID:l0MD
3DS版は遊びやすくていい

21: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:10:33 ID:ro5l
>>18
これ まぁ3ds版しかやったことないが

20: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:10:20 ID:yAY4
キーファの離脱を批判する人が多いけどマリベルの離脱の方が困ったわ

24: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:10:59 ID:XPbB
イッチもう劣勢で草

25: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:12:04 ID:pLrF
ドラクエとかFFって面白くない作品はあるとは思うけどクソゲーってほどのはないよな まあ個人の基準にもよるけど

28: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:12:53 ID:ro5l
>>25
FF15にもファンいるしな

27: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:12:22 ID:jlgt
転職システムもええねんけど特技が呪文の代わりになるのはゲームバランスとしておかしい
体力ない代わりに戦士系にはできない戦い方できるのが魔法系の強みなのに呪文と同様に使える特技バンバン増やしたら魔法系がおる意味なくなってまう

38: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:16:01 ID:iisN
>>27
6で分かりきってた問題を完全放置で出してきやがったからな
キャラ育成に関しては頭使った形跡が全くない

30: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:13:23 ID:TR7m
まあドラクエ内なら11,9,5,6,4,8,10オフラインの次くらいには勧めるわ

31: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:13:28 ID:1yYK
キーファラスボス説嫌いじゃないよ

32: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:14:02 ID:XAPL
それぞれのナンバリングにおけるファンが喧嘩してるのが基本やからなドラクエとFFは

34: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:14:41 ID:FpHM
すまんけど途中放棄してもうたわ
石板集めがめんどくさくなってくる
あと一気にレベル調整が必要になる所もあるしスムーズに進めなかった

35: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:14:57 ID:jlgt
ストーリーとキャラは4と5が至高

37: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:16:01 ID:muOE
ラスボス戦でひとりお留守番はいまだに納得してないからな😡

39: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:16:23 ID:FpHM
キーファはラスボスとして登場させる予定やったけど計画変更で話変わったって噂を聞いたわ

40: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:17:30 ID:TR7m
駄作では無いけどドラクエ勧めるなら別の作品だなってライン

41: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:17:32 ID:yAY4
モンスターの心がドロップでしか手に入らないのが1つあったのは本当に駄目やわ
手に入れるのめちゃくちゃ面倒くさかった

42: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:17:54 ID:f9Xd
なんでみんなそんなことゆうの…🥺

46: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:18:44 ID:jlgt
>>42
悪名は無名に勝るって心持ちでおってくれ

50: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:22:45 ID:yX9X
ワイは個人的に上位やで7

53: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:24:43 ID:jlgt
>>50
6も好きそう

51: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:23:47 ID:UxQG
ドラクエ7PS初見実況見るの好きなんだけど分かる人おる?

54: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:24:50 ID:1yYK
>>51
いつ石板漏れが起こるかと思うと心がすり減りそう

56: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:32:07 ID:UxQG
>>54
いやスキップして見たい所だけ見てるから配信をリアタイとかしてない

52: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:24:19 ID:OJu4
各作品のいい点と悪い点挙げていったらいい点の数も上位で多いけど悪い点の数は7が一番多い
そんなイメージ

55: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:26:52 ID:S4Fy
ダラダラやるのに向いてる

57: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 20:32:21 ID:qbXV
ドラクエ信者の友人も7はクソっつってた

58: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 21:18:39 ID:iWgL
評価割れるな

コメント
必須
必須
確認番号確認番号確認番号確認番号

上記の文字を半角英数で入力して下さい

関連記事
掲示板まとめ
ゲーム (15145)
声優 (488)
実写 (211)
痛い (131)
免責事項
肖像権等は各権利者所有者に帰属します。権利を侵害する目的は一切御座いません。
また、当サイトでのトラブルにつきましては、当サイトでは一切責任を負いませんので自己責任でお願い致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。