アニゲまとめなび

アニメ・ゲーム・漫画などの掲示板まとめサイト

初代ガンダムって子供向けに作られたんか?

2025年05月01日 23時00分コメント数: 0 件
カテゴリー:アニメ・漫画
初代ガンダムって子供向けに作られたんか?
画像出典:「Amazon.co.jp」より

1: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:31:37 ID:Fo12
誰向けのアニメなのか分からん

2: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:31:56 ID:1w1d
中学生ぐらいかな

3: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:32:02 ID:TTMH
大人向けやで

5: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:32:12 ID:Fo12
>>2
>>3
どっちや

4: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:32:06 ID:yCeI
おもちゃ売るために作った

6: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:32:31 ID:Fo12
>>4
それ聞いた事あるからやっぱ子供向けなんかな

7: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:32:41 ID:ewJi
作りたいものを作っただけじゃね?

8: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:32:48 ID:yCeI
合体ロボの時点で察し

11: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:32:58 ID:ZwBq
子供向けではあるやろ
途中からガチSFファンに見つかっただけで

12: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:33:15 ID:duEO
大人向けロボットを作りたい富野と子ども向け番組を作りたいテレビ側がこううまくかみ合った番組や

13: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:33:17 ID:1w1d
当時のアニメはお子様向けだぞ

14: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:33:32 ID:Fo12
>>13
そうなんか

15: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:33:35 ID:F1k5
初代って1回打ち切られてるんだよな

17: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:34:29 ID:Fo12
>>15
打ち切られてるの知らんかった

25: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:37:28 ID:F1k5
>>17
アニメ自体子ども向けなのに内容が大人向けだったからあんまり人気なかったんや
ほんで後からもう1回ガンダムやってくれのおじさんたちの声を受けて再放送された

28: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:40:00 ID:Fo12
>>25
はえーそういう経緯やったんやな、今初代見てるからあんま詳しく知らんかったわ

30: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:40:31 ID:F1k5
>>28
人気が出たのは再放送の方やで

16: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:34:05 ID:M9Ah
子供向けをガチで作っただけちゃう

18: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:34:38 ID:wfHq
30分おもちゃCMで大人が作りたいものを試行錯誤したものや

19: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:35:19 ID:jlgt
まあここまでの作品になるとは思いも寄らなかっただろうね
あくまで必死こいて作った作品の中の一つだったろう

20: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:35:30 ID:HH0H
当時大人がわざわざ見るアニメなんかない
大衆向けか子ども向けか
ガンダムは子どもがメインの対象

21: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:35:39 ID:1w1d
中学生ならプラモデル買えるお小遣いあるやろ

22: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:36:00 ID:ro5l
マジンガーzの後くらいやっけ

23: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:37:13 ID:yCeI
>>22
イデオンの後やな

29: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:40:18 ID:wfHq
初代が打ち切られたのは人気うんぬんよりスポンサーの意向やな
年末商戦でDX合体セットが好調で打ち切り撤回しようとしたが
スケジュール的に無理やったとか

33: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:42:47 ID:ZwBq
一応放送終盤には人気で初めてた
打ち切りは回避できんかったが

34: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:43:31 ID:WJEm
でも、そのおかげで劇場版はできたからな

35: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:44:17 ID:yCeI
めぐり合い宇宙 リアルで見たわ

36: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:44:45 ID:ZwBq
>>35
おっちゃんやん

37: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:44:57 ID:yCeI
>>36
50越えてるで

39: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 10:45:46 ID:F1k5
>>37
やば

46: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 11:09:31 ID:kNOZ
メインスポンサーは玩具メーカーやから視聴率よりおもちゃの売り上げのが大事やけどガンダムはどっちも微妙だった
おもちゃのプレイバリューを上げて売れるようになったころには手遅れやった

コメント
必須
必須
確認番号確認番号確認番号確認番号

上記の文字を半角英数で入力して下さい

関連記事
掲示板まとめ
ゲーム (15107)
声優 (488)
実写 (211)
痛い (131)
免責事項
肖像権等は各権利者所有者に帰属します。権利を侵害する目的は一切御座いません。
また、当サイトでのトラブルにつきましては、当サイトでは一切責任を負いませんので自己責任でお願い致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。