1: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:56:06 ID:iAPB
あるに越したことはないけどそれで開発期間延びたりストーリーが中途半端になったりバグだらけになるくらいなら
ps3くらいのグラフィックでいいよな
2: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:56:55 ID:8lFN
なんやかんやPS2~PS5まで持ってるけど
今でもPS2のゲーム1番やってる
7: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:57:34 ID:iAPB
>>2
結局やり込みとかゲーム性高いほうがおもろいよな
綺麗な映像見たけりゃ洋画でもみとけばいいし
3: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:57:07 ID:LJVr
ほんこれ、だからSwitch2はいらない
4: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:57:10 ID:kjBE
グラにこだわりすぎて要求スペック上がるのほんまにバカやと思ってるから1時代前くらいでいいわ
5: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:57:27 ID:o0nZ
ドットでええやろ
6: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:57:29 ID:LJVr
Switchに画質向上いらんのや
Switch2はいらない
11: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:58:04 ID:LJVr
てゆうか全部のゲームポケモンSV見たいにグラがゴミで重くてバグだらけでいいよな
13: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:58:18 ID:LJVr
Switch2っている?
誰からも求められてないけど
18: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:58:54 ID:iAPB
>>13
ゲームの面白さが変わらないなら画質向上は意味あると思う
14: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:58:38 ID:9fsZ
3Dグラより綺麗なドット絵の方が好き
23: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:02:31 ID:iAPB
>>14
そういうインディーゲーまで売れてるの見ると
やる人がおもろく感じるゲーム性作れるかどうかよな
15: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:58:40 ID:LJVr
Switchのままでいいじゃん
Switchにスペックアップいらないし
16: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:58:43 ID:OkNm
そうは言ってても昔ハマったゲームを改めてやると、グラの粗さが思った以上にキツかったりすんのよな
17: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:58:53 ID:LJVr
>>16
いやブレワイは神ゲーだし
19: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 09:59:47 ID:iAPB
例えば開発費用高くなりすぎて
dlcしまくらなければならないとか
正直本末転倒よな
20: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:00:49 ID:Hxmo
それはそう
正直グラ云々よりストーリーや戦闘重視して欲しい
21: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:01:30 ID:wYqF
グラ重視やないけどおもろいゲームは色々思いつくけどグラだけ良くておもんないゲームってなんかある?
24: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:02:50 ID:iAPB
>>21
ffとか?
22: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:01:50 ID:6Ln0
キレイであるのは好ましいがそれが発売が遅れたりゲームそのものの質が下がる理由になってはいけない
25: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:03:00 ID:rmOW
オープンワールドを売りにしてるゲームはグラフィックこだわって欲しい
28: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:04:00 ID:iAPB
>>25
してもらいたいけど優先度は
マップの作り込み>ストーリー(クエストやイベント含む)>グラフィック
かな
26: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:03:13 ID:nkAx
昔みたいに限られた容量の中で
アイディアで差別化する方針の方が良かったか?
27: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:03:48 ID:h5vY
死ぬほど美麗なグラフィックやけど壁が頭にめり込むのとかって
どうしようもないんか?
29: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:04:35 ID:JE1O
オクトラみたいなゲームもっと出して欲しい
30: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:04:38 ID:nkAx
イッチのように感じるようになったら
ゲームは卒業なんやろな
31: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:05:00 ID:iAPB
>>30
そうか?普通に昔のゲーム楽しめてるで
32: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:05:18 ID:qXmP
最高のグラフィックのリアル志向で
最低でも60fps以上で
オープンワールドじゃないとゲームとは言えないぞ
これを満たさないのはゲー無や
33: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:05:36 ID:NfCh
>>32
ノベルゲーマニアぼく死亡
36: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:07:56 ID:iAPB
別に技術向上で高グラを手軽に設定できるならそれに越したことはないけどね
37: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:09:24 ID:DqUU
リヴァイアサンより容量重いおにぎりとか作ってたFF15のことバカにしてる?😡
39: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:10:03 ID:iAPB
>>37
正直してる
40: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:10:19 ID:DqUU
>>39
ワイもや😔
41: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:10:46 ID:luQQ
>>37
して...ます...
42: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:11:01 ID:UovW
>>37
いい感じの岩を数ヶ月探してたとかいう
44: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:12:20 ID:ooD5
高画質=おもしろい じゃないからな
髪の毛が多ければモテるってわけじゃないのと一緒
49: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:14:02 ID:c7az
グラフィックよりUIとリリース後のバグ修正力のほうが大事
51: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:14:59 ID:3PkL
処理が重くなって快適なプレイを邪魔するならいらんな
53: 名無しさん@おーぷん 25/02/23(日) 10:16:46 ID:Jkt5
ロード時間がないのが一番よ