1: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:17:14 ID:BjMA
ガチでおもろくね?
2: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:17:31 ID:BjMA
すっきりしてて読みやすいし
3: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:17:33 ID:4miZ
れいがーん👈
5: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:18:02 ID:BjMA
陣が好きやワイは
6: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:18:16 ID:4miZ
陣は普通にシコい
7: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:18:21 ID:U8mr
当時のジャンブ三大作品やしな
8: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:18:31 ID:BjMA
>>7
他の二つは?
10: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:18:50 ID:U8mr
>>8
ドラゴンボール・スラムダンク
12: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:19:20 ID:BjMA
>>10
強すぎる
18: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:21:21 ID:U8mr
>>12
その中でも幽遊白書はテリトリーというパワーインフレを防止させる今の念の先駆けみたいなのを作ってるね
9: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:18:47 ID:QuQ5
どこまで読んだ?
11: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:19:06 ID:BjMA
あと仙水と樹が出会うシーン、エモすぎる
13: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:19:22 ID:kg6N
レベルEも読んどけ
14: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:20:05 ID:h4ox
絶望感が今の漫画とまるで違うよな
15: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:20:08 ID:BjMA
18巻くらいからオムニバスみたいになってくとこが好きすぎる
16: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:20:50 ID:BjMA
最終回もエモすぎる
17: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:21:12 ID:Il9m
漫画読むのはええがなんでスレ立てするんや?
20: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:21:36 ID:U1rr
>>17
やめろ
22: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:22:08 ID:G0CM
>>17
面白さを共有したいんやろ
19: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:21:25 ID:hqdY
邪王炎殺黒龍波かっけえよな
21: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:21:36 ID:DNxH
仙水辺りからグダグダやん
戸愚呂100くらいがピーク
28: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:23:46 ID:BjMA
>>21
うわぁ…
23: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:22:20 ID:G0CM
共感か
24: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:22:21 ID:BjMA
仙水と戦ってる時に桑原がライブに出掛けて、「パチンコ行ってくる」って出てった幽助がガチでパチンコ行ってたのおもろい
27: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:23:15 ID:BjMA
海藤城戸との対決おもろすぎる
31: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:25:45 ID:BjMA
むしろ暗黒武闘会編からあとのほうが好き
ひたすらエモい
32: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:26:51 ID:BjMA
名前忘れたけど、相手の考えが読める能力あるけど普通にボコられるやつおもろい
37: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:29:07 ID:W2Bu
>>32
蔵馬にやられるやつか?
40: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:30:07 ID:BjMA
>>37
いや幽助や
考え読まれるんやが、スピードについていけずに一発でボコられる
33: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:27:22 ID:U8mr
個人的には霊界探偵編の乱童~妖魔界のとこが好き
34: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:27:53 ID:BjMA
>>33
そこもええな
36: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:29:05 ID:U8mr
>>34
乱童はハンターハンターの初期であるハンター試験を彷彿させるし、妖魔界では街がゾンビパニックでホラー寄りなのが良かった
35: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:28:56 ID:BjMA
飛影と骸のエピソード、エモすぎる
38: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:29:59 ID:JnXh
んんんどーっちだろぁーーーーー!
39: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:30:07 ID:JnXh
なーーきたくなるーーーー
41: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:31:11 ID:BjMA
あとぼたんかわいすぎるで
42: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:31:31 ID:BjMA
こんだけ色々あって19巻なのすごいわ
43: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:33:58 ID:ShbR
Youtubeにアニメ全話あるから観てみ
44: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:34:10 ID:U8mr
迷ったらジャンブ三大作品見たらハズレは無いね
今の三大って、ワンピース・鬼滅・黒子だっけ?
45: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:34:29 ID:BjMA
>>44
ジジイすぎるだろ
46: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:35:38 ID:U8mr
>>45
しゃあないやん
ハンタの休載ラッシュから見なくなったんやしさ
それなら教えてや
47: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:39:52 ID:3Ct3
2巻までコメディやってて6巻でもう暗黒武術会が始まるのに驚く
ガッキの頃はもっと長く感じたのに
48: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:41:56 ID:2ySP
魔界編の肩透かし感半端ない
49: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:42:34 ID:bqWP
風呂敷広げまくり
50: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:42:55 ID:ShbR
魔界編描いてる頃には冨樫飽きちゃったんだろ
57: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 18:14:52 ID:BjMA
>>50
おまえ浅いな
59: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 18:18:03 ID:ShbR
>>57
あんなに手抜きなのにか?
60: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 18:27:15 ID:BjMA
>>59
浅いなあ…
51: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:50:07 ID:cxCX
三大ジャンプ漫画
ドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書、ダイの大冒険、マキバオー、ジョジョ、北斗の拳、キン肉マン、シティハンター、変態仮面、こち亀、ワンピース、ナルト
52: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:50:16 ID:MSYx
少なくとも四聖獣まではつまらん
53: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:57:18 ID:MSYx
暗黒武術会もバトルはいいけど話としては面白くない
54: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 17:58:13 ID:0BRE
桑原が男前でほんますき
56: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 18:14:40 ID:BjMA
>>54
桑ちゃんええよな
高校入って普通にモテてるのも解像度高い
55: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 18:00:38 ID:osQF
次元刀切れ味ヤバすぎて立ち位置お姫様にされた桑原🥺
58: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 18:15:25 ID:BjMA
>>55
まさにピーチ姫やったね
61: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 18:36:17 ID:eKo3
そんな深い話ないだろ
65: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 18:57:26 ID:BjMA
>>61
感受性ってものがないんやね…
66: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 19:05:29 ID:eKo3
>>65
小学生はあれで深えーってなるんだな…
67: 名無しさん@おーぷん 25/02/11(火) 19:06:08 ID:BjMA
>>66
感性ない人にはわからんやろね