120: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 07:47:52.75 ID:WAku8b1p.net
Gジェネのブレイクシステムは本当にシナリオにまったく絡まず、一方的に原作セリフを吐いてただ戦闘するだけだったから評判悪かったんだがなー。
ブレイクするのはいいけど、きちんと掛け合いをしろよと。
121: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 07:51:24.25 ID:76ocoOHP.net
今回はシークレット以外はちゃんと掛け合いあるらしいから期待
Gジェネにしろこの作品の続編にしろこの傾向は続けていってほしいものだな
もうぽっと出てきて味方ガン無視の意味わからんこと言うだけのボス倒す作業は嫌だ
129: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 09:04:11.98 ID:WKKbYJAR.net
序盤だと流石に皆武装本気だしてないな。
レベルアップとイベント習得で増えそう。
130: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 09:04:20.89 ID:76ocoOHP.net
レベルで習得方式だからねぇ
プレコミュで平均12くらいでみんな3,4個には増えてたけど
イベント習得もあると考えると実際何個まで増えるのか
163: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 11:18:57.38 ID:pCvQiawK.net
Vita版ロードは問題ないけど、ユニコーンのビームマグナムだけ処理落ちするね。今のところ他は処理落ちしてない。
164: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 11:20:31.83 ID:F4WHWiq2.net
>>163
ビームマグナム昨日も言ってる人いたけどピンポイントでおかしいのか
アプデで直してくれないものかな
165: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 11:21:50.41 ID:VlIBOyMi.net
>>163
両機種買いのフラゲ情報ではVITAの方がロード速いってあったね
168: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 11:38:53.63 ID:F4WHWiq2.net
初っ端からティガのOP流れてテンションあがるぜ
181: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 12:24:12.00 ID:kklui2j3.net
俺もvitaで出てくれたの嬉しいわ
出先でやるしグラは気にならん派だし
184: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 12:27:14.70 ID:wLQTLFQ4.net
この手のゲームは横になりながらゆっくりやりたい派だな
携帯機でも出てくれてうれしいよ俺は
205: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 13:08:31.30 ID:okdJMnRA.net
あーBGMや効果音は普通
210: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 13:14:58.71 ID:++MEKyev.net
これまんまGジェネやね。うむちょっと反撃ロードもっさりしてるかも
223: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 14:00:20.78 ID:h++upEyW.net
今回のガンダムはヒーローのガンダムじゃなくてMSに乗り手の意志がやどった存在という感じだな
こたつに入ってぜんざい食べたりしなさそう
225: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 14:03:59.78 ID:twMlRQkv.net
>>223
俺がガンダムだっ!
233: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 14:15:25.87 ID:5OR2W49q.net
>>223
そんなことしてたのかw
337: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 18:49:23.99 ID:VdrJlE4C.net
>>223
せっかく目玉ついてるコンパチガンダムなのにステータス画面とかだとSDじゃなくてリアル頭身に目玉ついてるもんな…
227: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 14:08:40.69 ID:wLQTLFQ4.net
今更だが地味に回避率高くないか?
なんで命中率80%でよけられるねん
228: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 14:11:01.02 ID:JwFwpvLt.net
>>227
5分の1だぞ?
そりゃ避けるっしょ。
231: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 14:12:16.05 ID:wLQTLFQ4.net
>>228
最近のスパロボで慣れてたというのもあるかもしれんな...
まぁそこまできつく感じる訳でもないからいいけど
昔のスパロボに比べればなw
230: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 14:11:47.03 ID:k5QqkP/V.net
80%は100%じゃないからね
241: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 15:11:43.55 ID:l2OYZRuc.net
ライダーロケットパーンツにしか聞こえない
246: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 15:32:50.37 ID:5OR2W49q.net
>>241
俺もロケットパンツにしか聞こえないw
248: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 15:38:02.77 ID:++MEKyev.net
つーかこのゲーム1ステージがなげぇな、1時間以上やってるのに
フォーゼの一番最初のステージクリアできたない・・・
310: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 17:52:31.30 ID:TWmuLlpJ.net
ラストショックの経験値ワロタ
最初のうちはヌルゲ化しないようあまり使わないキャラでトドメ刺さないと
311: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 17:55:45.34 ID:0jh2+wZT.net
ラストショックでレベルが一気に五も上がって設定ミスかこれ…?て思ったのは俺だけではないはず
316: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 18:05:30.12 ID:ArsN31aL.net
>>311
あまり使わないキャラのレベル上げに重宝してる
なでしことセオはマジ子育て上手
314: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 18:01:45.81 ID:y+e4LT6M.net
0時販売でゲット~少しやって寝るかー
→あれ、ちょ、ガンガン仲間になる。ワクワクする。
→あー、1時だからストーリーは明日にしてチャレンジ1回やったら終わるかぁ
→あれ、敵多くない?ていうか母艦活用前提?
→(ブレイク)あっ、(ボスブレイク)あっあっ、(増援に囲まれて母艦が輪姦される)あっあっあっ、
→ムキになってリトライ
→すいませんが今日出勤昼からで…
→寝直して昼出勤
315: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 18:02:45.61 ID:eX4Kr68P.net
なんか良くも悪くもスパロボNEOやってる気分になる
326: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 18:24:09.10 ID:l2u4NHK+.net
>>315
あー解る、なんか向こう(NEO)はヒーローロボが多かったからかな
あとオリジナル戦艦の存在か
特撮大戦とかやったことないからウルトラ戦士やライダーが使えるヒロジェネはプレイしてて新鮮に感じる
はよどんどん仲間にしていきたいですわー
334: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 18:44:31.08 ID:krWEioWz.net
なんかボイスが小さい気がする
352: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 19:08:42.35 ID:ZnyW1XSE.net
帰ってきて最初のステージクリアしたけど
なんかユニット移動したり戦闘カットするのにレスポンスが悪く感じる
VITAだけどアプデしてもロード若干長めだしPS3だと快適なのかな?
420: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 20:49:01.24 ID:jgC7mvIl.net
DL版を買った方が
ロード速そうじゃないか?
423: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 20:52:11.05 ID:JZjzoQq3.net
>>420
PS3版はともかくVITAは変わらんと思う
422: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 20:51:47.18 ID:LhY1aur5.net
VITA版買ってVITATVでやってるんだけど、なんか音声がこもって聞こえる感じがする。
PS3版はどうなんだろう
436: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 21:10:26.31 ID:G9NvnrPB.net
敵の技の種類がもっとほしいよね
437: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 21:12:55.04 ID:r736dryg.net
VITA版キャラの声が聞こえにくいなー
498: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 23:12:07.50 ID:w1QKotYk.net
なんか開発設計ないしミッション条件もヌルいし戦略のかけらもないから
目的の少ないGジェネやってる感じだな
作業ゲー過ぎる
507: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 23:42:50.06 ID:/jWBwqKS.net
>>498
正直ゲームとしては良くも悪くもGジェネのダウングレード版+αだからなあ
Gジェネやり慣れてる人程物足りないと思う
個人的には戦闘とメッセージ早送りと動画スキップないのが面倒
512: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 23:50:30.73 ID:4c7bDw6y.net
>>507
動画スキップないのはキツイ戦闘自体はいいんだけどな
そういやユニコーンBMの動きなんかもっさりしてね?処理が追いついてないみたいな
515: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 23:52:40.16 ID:vtAOcER2.net
これサウンド設定でボイスの音量上げた方がいいよね
517: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 23:54:17.56 ID:/jWBwqKS.net
>>515
うん上げないと完全にSEと音楽に音負けるわ
音声だけ最大でもいいくらいだ
519: 助けて!名無しさん! 2014/10/23(木) 23:55:22.86 ID:vtAOcER2.net
>>517 やっぱそうだよな
ボイス最大にしてBGM少し下げた
667: 助けて!名無しさん! 2014/10/24(金) 09:56:08.49 ID:vFiGm/Wv.net
援護できない、同じターンにキャラの入れ替えできない
簡易戦闘でも撃破時の演出が長い、スキップ無い
システム面はガッカリだ
668: 助けて!名無しさん! 2014/10/24(金) 10:04:37.93 ID:dbPnfbJh.net
出撃選択のアイコンわかりにくいわ
F91とフリーダム間違えてまた話の最初からやり直し・・
出撃キャラ選んだ後でも選びなおせるようにしてくれー
669: 助けて!名無しさん! 2014/10/24(金) 10:07:23.10 ID:kK//Q4n3.net
Gジェネは初期作しかやってなくてスパロボばっかの俺にはステージが長丁場に感じるな
でも長く遊べると思うと逆に嬉しいなヒーロー同士が会話してるの見てるだけで楽しいわ
673: 助けて!名無しさん! 2014/10/24(金) 10:20:40.55 ID:R2NfFye6.net
Gジェネシリーズと比べると結構操作がもっさりだよね。
撃破後の微妙なラグはアプデで何とかならんかなー