アニゲまとめなび

アニメ・ゲーム・漫画などの掲示板まとめサイト

ハルヒとかけいおんみたいな一斉を風靡した日常系アニメ

2024年12月05日 23時00分コメント数: 0 件
カテゴリー:アニメ・漫画
ハルヒとかけいおんみたいな一斉を風靡した日常系アニメ
画像出典:「Amazon.co.jp」より

1: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:03:23 ID:B5KL
近年無いよな

3: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:03:56 ID:MDY9
あった気がするけど思い出せない

4: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:04:32 ID:JlBD
ぼざろはちゃうしフリーレンは日常じゃないしな

5: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:05:09 ID:MDY9
しかのこ

13: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:06:59 ID:SLJI
>>5
これなんでウケなかったん?
確かに面白くないし登場人物ガイジだしノリが15年前だったけど

15: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:07:23 ID:B5KL
>>13
ノリが15年前だったからでは

22: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:08:49 ID:MDY9
>>13
そこそこウケたんでは

27: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:09:36 ID:o1ru
>>13
キャラ作画もうちょい原作くらい頑張ってればいけた ギャグアニメらしい低予算作画だったから減速した

6: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:05:11 ID:HHzg
キモいから今はもう受け入れられないんやろな

9: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:05:38 ID:B5KL
>>6
今の感覚だとキモいになるか
一理ある

7: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:05:16 ID:B5KL
みんな異世界描きすぎて日常モノがおろそかになっている
そう思いませんか

8: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:05:37 ID:7bWR
異世界物って何が面白いの?

10: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:06:31 ID:B5KL
>>8
根本にあるのは「ワイはお前ら異世界人が知らないすごい知識をいっぱい持ってるんだぜ!」ってマウント取りたい欲やろ

11: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:06:48 ID:6aRm
5等分とかガルパンは?

14: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:07:06 ID:B5KL
>>11
日常系か…?

12: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:06:51 ID:Lw9P
見てないけどぼざろ?

16: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:07:39 ID:8o81
らきすたをご存知ない??😅

20: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:08:29 ID:B5KL
>>16
おっさんか✋💦

17: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:07:49 ID:1wNt
ぼざろやろ

24: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:09:03 ID:B5KL
>>17
ぼざろはわかるけどけいおんは超えなかったやん

18: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:08:05 ID:IFmK
ラーメン赤猫😡

19: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:08:26 ID:HHzg
見たことあるけど話の展開が似てて見るのやめたなあ

23: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:08:51 ID:xxnj
けいおんと比べるならぼざろがあるやん

25: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:09:12 ID:sM0m
ハルヒって日常系なんか

26: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:09:23 ID:B5KL
>>25
セカイ系か

28: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:09:36 ID:E9Ry
日常系アニメ最高の一話は男子高校生の日常やと思うわ

29: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:09:50 ID:Ufhv
>>28
ええよな

30: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:10:14 ID:4BY3
言うほどスレタイ日常系か?

31: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:10:23 ID:xxnj
日常系アニメ最強は「日常」な

32: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:11:00 ID:PdfB
>>31
ギャグ寄りちゃうのあれ

33: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:11:42 ID:B5KL
>>31
ギャグやん
ボーボボと同じラインやん

35: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:12:19 ID:Yuwi
あそびあそばせは2018年か…

36: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:13:10 ID:uWl0
普通に女の子が学園生活するアニメが減った

37: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:13:56 ID:7bWR
>>36
時代の流れやな

38: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:14:20 ID:B5KL
>>36
わかる
あっても強めに恋愛絡めてくる

39: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:14:20 ID:RLTZ
まあぼざろくらいかなぁ

40: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:14:36 ID:B5KL
>>39
けいおん超えてね~じゃん!👆

46: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:15:32 ID:RLTZ
>>40
このスレはそれらを超えた作品を挙げる場ではないやろ、一世を風靡はしてるんやから

48: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:16:10 ID:B5KL
>>46
それで言うと風靡はそんなにしてないんと違いますやろか

42: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:14:52 ID:B5KL
それで言うとマケインは割と良かったんよな
割と

44: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:15:14 ID:9Xsl
なろうばっかりで反吐が出ますよね

45: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:15:26 ID:B5KL
>>44
もう飽き飽きよ

47: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:16:10 ID:aCRh
けいおんとぼざろが同時期やったら優劣はついたかもやが
日常系ベースで覇権やったって意味ではぼざろとけいおんは同列やで

59: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:20:37 ID:B5KL
最悪のんのんびよりみたいなのでええんよ

64: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:22:49 ID:B5KL
着せ恋
僕ヤバ
道産子ギャル
メガネを忘れた
この辺もみんな小市民シリーズと同じ
主人公とヒロインとあとモブキャラ数人で完結してしまっとる

67: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:25:33 ID:uWl0
登場キャラ多すぎるのは嫌いやわ
かぐや様とかキャラ増えすぎて嫌になったわ

72: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:27:15 ID:B5KL
>>67
ワイ的にインデックスがそれや

76: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:28:52 ID:uWl0
>>72
バトル系はしょうがないやんずっと
同じ敵と戦うわけにもいかんし

69: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:26:13 ID:JlBD
言うたら「キャラが立ってる」アニメやろ?
文ストでも見とけ

73: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:27:43 ID:B5KL
>>69
まーな🖕
文ストは良かった
そのとおりキャラが立ってた

75: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:28:45 ID:aCRh
イッチの趣味がなんとなくわかった
登場キャラ同士の線を引いた時にライバルとか恋人とかちゃんと属性づけができて
かつ全体でそれやった時に一覧性がある程度分かる感じのキャラ数の日常系って感じか

77: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:30:31 ID:B5KL
>>75
いい感じに言語化したな✌️

79: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:30:57 ID:aCRh
>>77
ついでにこの線についての属性に関する描写が欲しいってことやろ?

81: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:33:27 ID:B5KL
>>79
せやな
主人公とヒロインというメインの線だけでなく他キャラの線もそれなりに描写しておいてほしい
そうじゃないと学園モノとして浅くなるからな
シャーロックホームズみたいに特定のハコで2人だけで話進むんと違うんやから

78: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:30:57 ID:JLeG
ごちうさ

83: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 00:35:06 ID:L5Fc
従来の枠に当てはめるならフリーレンとかかな
日常かは見てないから知らんがあれはテレビでやってたし

コメント
必須
必須
確認番号確認番号確認番号確認番号

上記の文字を半角英数で入力して下さい

関連記事
掲示板まとめ
ゲーム (14086)
声優 (487)
実写 (209)
痛い (131)
免責事項
肖像権等は各権利者所有者に帰属します。権利を侵害する目的は一切御座いません。
また、当サイトでのトラブルにつきましては、当サイトでは一切責任を負いませんので自己責任でお願い致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
最新記事
ハンマーを使うキャラと言えば?
2025-01-13 23:00:02
コメント(0)
Switch後継機のローンチタイトルでありそうなやつ
日常系アニメおもしろ!!←これ
2025-01-13 21:00:02
コメント(0)
龍が如く0ってガチのマジで名作じゃね?
2025-01-13 20:00:01
コメント(0)
キノピオって男しかおらんよな?
2025-01-13 19:00:01
コメント(0)

PAGE TOP