1: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:15:58 ID:tQzn
クソおもんなくね?
2: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:16:23 ID:b1cA
ある時点まではおもろかったやろ😡😡😡
4: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:16:57 ID:tQzn
>>2
ある時点まではな
ただその時点の面白さも本誌なら中堅くらいのおもろさ
13: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:18:37 ID:b1cA
>>4
本誌うんぬんはともかく漫画暗黒時代感はあるわ
3: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:16:30 ID:1ZXt
チェンソは面白い
5: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:17:13 ID:tQzn
>>3
うへぇ~w
6: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:17:16 ID:SUwY
ダダンダンってアンパンマンにいたよね?
27: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:20:24 ID:vRBX
>>6
ばいきんまんのロボットやね
7: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:17:27 ID:Eic7
その括りにチェンソーマンを入れるな
9: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:17:38 ID:tQzn
>>7
だってつまんないじゃん
44: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:22:16 ID:Eic7
>>9
😡…まあ…わかる……
10: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:18:01 ID:c6ND
ダンダダンはこっからや
タイトル回収編
11: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:18:24 ID:XIos
チェンソーマン一部は面白かっただろ
二部は読んでないから知らん
14: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:18:39 ID:SUwY
>>11
逆やろ
18: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:18:53 ID:SUwY
>>11
すまん、なんでもなかった
19: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:19:02 ID:mHEh
>>14
少なくとも逆はないだろ
29: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:20:40 ID:SUwY
>>19
間違えた言うとるやろ😡
12: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:18:35 ID:9R8r
チェンソーは1部はマジで好きやったで
2部はね…
17: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:18:51 ID:tQzn
ちなみにワイがジャンプラで嫌いなのはこの3作品と刃の眼と軽音や
この作品をありがたがってる奴らは普通にセンスがないというか感覚がおかしいと思う
20: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:19:07 ID:c6ND
>>17
おすすめは?
22: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:19:29 ID:xRxG
>>17
ラーメン赤猫とリコピンは?
25: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:20:06 ID:tQzn
>>20
サチ録、サンキューピッチ、ヒミツ倶楽部、ケントゥリア、松本あたり
26: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:20:20 ID:tQzn
>>22
別に普通
特に面白くもつまらなくもない
28: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:20:34 ID:xRxG
>>26
😡
30: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:20:41 ID:mHEh
>>25
ケントゥリアだけは、ない
34: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:21:00 ID:c6ND
>>25
ハイパーインフレの作者新作出してたんや
サンガツ
40: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:21:38 ID:9R8r
>>25
松本以外は好き
21: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:19:11 ID:BD08
落語のやつもつまんないよな
23: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:19:45 ID:tpfu
なんか最近のアニメってワンパターンでつまらんよな
66: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:24:50 ID:OZ9J
>>23
全部バトルものやからな
ほんましょーもない
24: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:20:03 ID:mHEh
普通にイッチのおすすめ気になる
ワイと感性近いわ
31: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:20:43 ID:JEvd
呪術廻戦は?
本誌だけどクソおもんないやん
32: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:20:52 ID:SUwY
>>31
ぼちぼち
35: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:21:03 ID:tQzn
>>31
それ言うやつ大抵読んでないからなぉ
38: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:21:28 ID:JEvd
>>35
イッチは面白いと思うんか😅
33: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:20:56 ID:7E7z
ダンダダンは原作つまらんけどアニメは勢いゴリ押しでそこそこおもろかったわ
36: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:21:19 ID:RPDd
マジルミエ読んでる
37: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:21:28 ID:tQzn
>>36
普通
39: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:21:31 ID:xRxG
さち録と赤猫しか読まんわ
41: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:21:48 ID:tQzn
サチ録はガチで読むべき
42: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:22:07 ID:Vek1
渋谷事変まではクソおもろいぞ
なお
43: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:22:10 ID:DK1t
サチ録は2頭身ネタにしてるのすこ
45: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:22:24 ID:mHEh
サチ録は実際面白いわ
46: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:22:35 ID:JEvd
確かに渋谷事変らへんまではおもろかったよな
47: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:23:04 ID:mHEh
ってかスレタイの3つの中でも怪8は郡を抜いてつまらなくないか?
50: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:23:26 ID:7E7z
>>47
どれも変わらん
51: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:23:35 ID:JEvd
>>47
わかる
55: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:23:52 ID:PgCW
>>47
ダンダダンエアプか?
65: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:24:48 ID:mHEh
>>55
ダンダダンは「いや絵上手いし悪くはないやろ」と思いつつ離脱しちゃった
75: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:25:48 ID:PgCW
>>65
絵は悪くないわ
でもそれだけや
49: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:23:17 ID:tQzn
サチ録だけはガチ
ここ最近で一番ギャグ漫画としてもおもろい
本誌のゴミ共と違ってパロに全く逃げない
84: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:26:38 ID:dNIF
>>49
サチ録は結構パロディ要素多いんじゃないか?
映画関係のネタちょこちょこ仕込んでる
90年代辺りのネタ多いからキッズは気づかないだけで
96: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:28:37 ID:tQzn
>>84
キャラクターが他の作品の格好になってその作品内のネタ言い出すみたいな奴をやってないってことを言いたかった
あれあんまり好きじゃないねん
101: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:29:05 ID:JEvd
>>96
ワイもあれちょっと嫌い
53: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:23:45 ID:tQzn
呪術最後まで楽しんだワイ異端か?
56: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:23:59 ID:JEvd
>>53
異端やないで
57: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:24:00 ID:DK1t
でもスレタイ3つがランキング毎回一位という
58: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:24:02 ID:jm4c
呪術は普通におもろいぞ
59: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:24:12 ID:0GRH
チェンソは1部に愛着あったから惰性で読んでるけど他は愛着もクソもないから速攻引退したわ
60: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:24:21 ID:tQzn
ちなみにひっそりオススメなのは暗黒デルタ
61: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:24:24 ID:JEvd
さっきおもんない言ってすまんかったな
呪術は勢いがあってまあまあ面白かったわ
63: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:24:43 ID:jm4c
ダンダダンは毎話内容が薄いだけで画力は高いのでセーフ
64: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:24:43 ID:PgCW
呪術は死滅回遊からおもんないわ
69: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:25:10 ID:tQzn
呪術はストーリーだけうんち
あと逆張りが過ぎるところもうんち
ただ逆張りはライヴ感あっていいところでもある
70: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:25:11 ID:RPDd
BIGFACEおもろいぞ
72: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:25:32 ID:mHEh
>>70
ワイもわりと面白いと思う
74: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:25:46 ID:tQzn
>>70
おすすめするほどではないがまあまあ好きやで
進撃の巨人みたいな絵のセンスを感じる
71: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:25:12 ID:9R8r
姫様拷問でええんよ
81: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:26:29 ID:DK1t
>>71
まだ十分味するけど、流石に若干ダレてきた感が否めない
73: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:25:34 ID:uhtE
チェンソーマンは面白かったやろ
ほかは読んだことない
76: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:25:54 ID:JEvd
刃の眼読んでるのってどういう層なんやろ
80: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:26:23 ID:tQzn
>>76
わからん
初めてバトル物の漫画読んだ小学校低学年の奴らじゃねえか?
83: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:26:37 ID:JEvd
>>80
はえー
87: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:26:53 ID:9R8r
>>76
ワイは結構楽しんで読んでるで
ただここ数ヶ月はクソつまらんけど
78: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:25:55 ID:0GRH
スパイファミリーは安定して面白い
79: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:26:09 ID:jm4c
ハイパーインフレーションは本誌来て欲しい
82: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:26:35 ID:tQzn
>>79
筆が致命的に遅いから無理や
94: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:28:30 ID:JEvd
カグラバチはおんj民的にはどうなんや?
読んでないけど絶賛コメントはよく見る
103: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:29:20 ID:tQzn
>>94
絵は上手いけど敵のボスの魅力に対して味方陣営の魅力が乏しすぎる
進捗でようやくまともな味方増えてきたからここからや
115: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:31:47 ID:K1oq
呪術終了、ワンピースあと数年
他の中堅も終わりそうなのあるし
そいつらが消えたらジャンプはどうなって行くんやろ…
120: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:32:35 ID:DK1t
>>115
まあ何年か前もそんなん言ってたら鬼滅、チェンソー、呪術出てきたし大丈夫やろ
122: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:32:59 ID:tQzn
>>115
あと数年といいつつワンピが終わるまであと10年かかると思うわ
ワノ国5年弱やで?
絶対一桁年じゃ終わらん
131: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:34:27 ID:K1oq
>>122
ワノ国ってそんなに時間掛かってたんやな…
そう考えると下手したら15年行くかもしれん
118: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:32:07 ID:tQzn
ジャンプラの傑作は
ハイパーインフレーション
盤王
サマータイムレンダ
サチ録
で決まりや
ファイパン入れてもいいけどお前ら絶対反対するから入れない
125: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:33:19 ID:PgCW
>>118
盤王とサマータイムレンダしか読んでないがどっちもカスやったわ
盤王なんてAIの次善手おじさんしか評価するとこない
128: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:34:10 ID:Xc5L
怪獣8号は持ち上げられすぎな気はする
いい大人が読む漫画では無い
チェンソーマンは1部は結構面白かった
ダンダダンは知らん
129: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:34:14 ID:tQzn
というかお前らハイパーインフレーションを読め
139: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:36:25 ID:n3AV
>>129
完結したやろ
142: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:37:15 ID:tQzn
>>139
買って読め
168: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 18:57:14 ID:n3AV
>>142
読んだよ
ゴールデンカムイになりかけた漫画
おもろい展開ひとつだけ超えてそのまま完結しちゃった感ある
170: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 19:03:05 ID:yEvl
>>168
もうちょっとやれたってこと?
171: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 19:03:18 ID:yEvl
>>129
サンキューピッチ嫁や
179: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 19:06:44 ID:n3AV
>>170
そそ
もう一つや二つくらい展開超えたらそれこそ神漫画やった
181: 名無しさん@おーぷん 24/10/04(金) 19:09:52 ID:yEvl
>>179
なるほどなぁ、まぁ最後駆け足だったのはそうよな