1: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:11:12 ID:YdDY
なんかイマイチマニアックハードな印象拭えてないんだよなぁ
2: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:11:48 ID:SxMo
携帯機がない
5: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:14:31 ID:YdDY
>>2
いうてvitaもマニアックハードやったやんけ
3: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:12:54 ID:12Mp
グラに頼らない
4: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:12:55 ID:N6zt
買えるようにする
6: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:16:37 ID:zqeH
ガキども向けのソフトや家族でプレイしやすいゲームをプレイステーションだけで発売する
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:17:44 ID:uxbV
価格を落とす
製造数を激増しして、とにかく流通させる
そのうえで、PS5専用人気タイトルを複数出す
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:18:20 ID:56zP
普通に初めから数を用意して売れ
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:18:37 ID:4xGY
pspはモンハンのおかげで売れたんだっけ?
10: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:18:54 ID:y8Dy
アクティビジョンに頑張ってもらう
13: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:24:18 ID:YdDY
>>10
Microsoftに買収されたでその会社...
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:20:00 ID:k199
二万円にして
12: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:22:09 ID:XUNp
任天堂と共同開発で「プレイステーション」って名前で
新型機を発売してもらえばええんやで。
てか、最初のプレステってそういう計画だったんやろ
14: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 23:27:52 ID:t7Ay
Pc と大体層が被ってるからキツそう